iPhone修理やバッテリー交換を
大宮でお探しならスマップル大宮店

header_logo.png
大宮店048-729-4106
営業時間10:00 ~ 21:00
MENU
iPhone修理を大宮でお探しなら、大宮駅から徒歩1分のスマップル大宮店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【必見】格安SIMは家計の味方?メリットもあればデメリットもあります!!

皆様の携帯料金は月々いくらでしょうか。節約できるのであればしたい…という方に格安SIM!

格安SIMは料金が安い!しかし格安SIMって安いのは何故?と感じる人も居るはず!今回は格安SIMを解説します!

格安SIMとはなんなのか

格安SIMと世間でよく聞く言葉となりそれなりに時間が経ちました。

そもそも格安SIMとはなんなのか…。格安SIMは4大キャリア(au、Softbank、docomo、Rakuten)4社の携帯会社から電波を借りてサービスを展開している会社の事を指します。

大手キャリアの電波を借りてサービスを展開しているため、通信エリアは大手キャリアと同じです。

昔は携帯会社と言えばau、Softbank、docomoの3社で3大キャリアと呼ばれていましたが、近年Rakutenが入り4大キャリアとなりました。

しかし4代キャリアでは通信費用が高額なためか、格安SIMは2014年頃から増えており総務省の公表では2024年12月時点で1,991社となっており、多くの格安SIMが存在していることから消費者にとって大きな需要があることが分かります。(2025.9現在Rakutenは料金プランがかなり安い)

格安SIMは節約のキモ?

格安SIMが台当する以前は3大キャリアの勢いが強く、2011年ごろはだいたいプラン料金だけで5~6,000円程、2020年になる頃には8,000円を超えるプランが多くなりました。

そこに機種代金が乗り大手キャリアでは月々の通信料は1万円近くや超えることもしばしば。

機種本体は年々高騰しているため家族で携帯料金をまとめて方たちは、毎月携帯料金に数万円かかっている事もありました。

そのため、料金を大幅に抑えることの出来る格安SIMは現在も勢いがあり家計の負担を減らしたと言えるでしょう。

格安SIMの特徴の一つとして1ヶ月のGB(パケットとも呼ぶ。データ使用量。)の少ない定額プランがあることが上げられます。(会社によって段階性も採用している)

4大キャリアの低GBのプランでは段階制を採用している場合があり、~1GBまでは約2~3,000円、~3GBまでは約4~5,000円、~5GBまでで約8,000円となり、無制限プランと低GBプランの~5GBはお値段がほぼ変わらないなど結構な金額になるのですが、格安SIMの場合は定額プランが多いため利用料金を気にする必要がありません。

昨今だと20GBを超える定額プランもあるため、データ通信を大きく消費する方で無ければ20GBもあれば余裕を持つことが出来ると思います。

格安SIMが安いのはなぜ?

通信費用を大きく抑えられる事は良いことなのですが、なぜ格安SIMは大手キャリアと比べて料金を抑えることが出来るのか。

それには大手キャリアの存在が大きく関係しています。

大手キャリアは自社回線を持ち通信サービスを展開することはもちろん、回線を広げたりメンテナンスするなど維持するためのコストがかかります。そのため大手キャリアの通信費用は高くなりがちです。

対して格安SIMは自社回線を持たず大手キャリアから貸してもらっているため、自社回線を運用するためのコストがかかりません。

また、格安SIMは大手キャリアと違い実店舗を持っていない場合が多いです。その分コストが掛からないため通信料金の安さに繋がっているのです。

格安SIMにするメリットとデメリットとは

格安SIMのメリット、デメリットを考えていきましょう。

消費者からすると格安SIMの大きなメリットはやはり通信料金の安さでしょう。大手キャリアで1万円を超えていた場合でも、人によりますが約1000~円程に抑える事も可能ですしデータをよく使う方は4,000~円程に抑えることも可能です。

また、1ヶ月を通して使用しているGB(パケット)が少ない場合格安SIMで見合うプランに変更することで料金を抑える事も可能です、端末料金を払い終えればその分月々の料金もお安くなります。

対してデメリットとして、オンライン対応や回線速度が遅くなる可能性が上げられます。

月々の料金を抑えるために実店舗が少なくオンライン対応がメインです。携帯に付いて分からないことや自身の契約している格安SIMの詳しいサービスやネットが繋がりにくい時等、どこにお問い合わせをしていいのか分からないことがあるため、ある程度携帯やネットに詳しい方や周りに詳しい方がいる方が望ましいです。

更にネット回線の速度の問題もあります。

ネットの繋がり安さは大手キャリアと遜色ありませんが、ネットを大手キャリアより借り受けている状態ですからゴールデンタイムなど混み合う時間帯ではネット回線の速度が一時的に低下する可能性があります。

常にWi-Fi環境下にいる方などは感じにくいデメリットかもしれません。

今お使いのスマホを格安SIMでも使い続けたい場合

格安SIMに乗り換えて料金を安くしたいのに、新しくスマホを契約して機種代金含めた料金は結構な額…。という場合もあるのですが、格安SIMに乗り換えるにあたって新しくスマホを契約したり買い直す必要はありません。

現在お使いしているスマートフォンを持って格安SIMに乗り換える事が可能です。

気をつける事として、SIMロックとバンド制限がかかっているものです。

2021年10月1日以降に発売されたスマートフォンに関してはSIMロックが原則禁止となりました。ですから現在新しく新品で購入するスマートフォンには基本的にSIMロックがかかっていないと思います。

2021年9月30日以前の端末に関してはSIMロックがかかっている場合がありSIMロックがかかっていると、現在契約している携帯会社から別の携帯会社にお使いのスマホを持っていっても使用できない場合がありますが、SIMロック解除を行うことで制限を取り除くことが可能です。

バンド制限に関してはAndroidスマートフォンにのみあり、携帯会社ごとに設定があり主に販売している携帯会社の電波しか携帯が受け取れないようにする仕様となっており、基本的に解除できません。

しかし電波はau、Softbank、docomo、Rakuten各社一つではなく各社複数の電波を持っており、中にはauの電波もキャッチできるしSoftBankの電波もキャッチできるなど、複数社の電波をキャッチ出来る機種もあります。

もしAndroidスマートフォンを現在契約している会社から別会社に持っていく際は、対応バンド(周波数)帯をご自身で確認するか携帯会社にお聞きする必要があります。

最新機種が欲しい場合はどうするのか

毎年新しいスマートフォンが登場するのですが、魅力的な機能を搭載していたり、処理能力の向上、カメラ性能の向上、完成度の高いデザインなど様々な魅力に溢れています。

しかし格安SIM自体では発売したての機種を手に入れる事は難しいかもしれません。

2025年9月9日現在でもiPhone16を置いている格安SIMは少なく大手であるUQモバイルやYmobileですらiPhone16ではなくiPhone15を販売しております。(料金の安いiPhone16eは置いている格安SIMも多い)

新機種が欲しい場合は4大キャリアで端末のみの購入や乗り換えをして端末ごと契約するか、家電量販店、メーカーの専門ストアなどで購入する必要があります。

キャリアメールは格安SIMでも使うことができる

中にはキャリアメール(大手4キャリアや一部のサブブランドが提供しているそれぞれのメールアドレス)をご利用している方もいらっしゃると思います。

LINEやディスコードなど手軽に返信のできるチャットサービスが主流となり、更にGmailやYahoo! メールなどキャリアに縛られずお手軽なフリーメールなども相まってキャリアメールは下火です。

ただ連絡を取りたいだけの相手であれば各種チャットサービスで済むと思いますが、例えばサイトへの登録などはメールアドレスが必要な場合が多いです。

キャリアを変更しても問題なく使用できるフリーメールを使用する方が多くなったものの、フリーメールではネットバンキングで使用出来なかったりするケースもあります。

その際にキャリアメールを使用することがあるのです。

また、様々なサイトにキャリアメールで登録されている方やキャリアメールしか伝えていない相手がいる場合はキャリアメールが必要となるでしょう。

キャリアメールは格安SIMでもお使いすることが可能ですが、フリーメールと違いキャリアメールはキャリアから出る際メール持ち運びサービスに加入する必要があり、月額料金がかかります。

格安SIMに変えてからまったく電波が入らなくなった?

格安SIMに変えてから電波が入らないという症状を当店で聞くことがあります。電波も入らなければ電話も出来ないという症状があります。

格安SIMの電波障害やお使いの携帯が格安SIMに対応していない可能性、システムの問題、送られてきたSIMカードに不備があるなどが考えられますが一番可能性のあるものとして構成プロファイルやAPN設定がされていない事です。

構成プロファイルやAPN設定とはお使いの格安SIMの電波をキャッチするためのデータです。

これらがお使いのスマートフォンに正しく入っていないと、電波や電話が出来ません。

iPhoneであれば検索欄で。 会社名 プロファイル で検索をかければ構成プロファイルをダウンロードするためのHPを検索出来ます。

Androidであれば検索欄で。 会社名 APN で検索をかければAPN設定用の入力データが記載されたHPを検索することが可能です。

こういったデータのインストールなどは少し複雑で、特にAndroidはiPhoneと比べてより複雑です。

特に元々格安SIMで契約中の方が、中古端末を購入しご自身でSIMカードを入れ替えた時などにこの様な問題が起こりやすいです。

一部会社では構成データが必要なかったりしますが、大抵の会社では構成データが必要ですので分からないことがありましたら、スマップル大宮店までご相談下さい!

まとめ

格安SIMは月々の料金を大幅に抑えれる可能性があり、毎月の通信費にお悩みの方に人気があります。

しかし回線速度の問題や、構成データの問題などがあり少し携帯電話に詳しくない場合、後々分からないことやどうしようも無い事が出てくるとご自身で対処できない可能性もあります。

実店舗のある会社や、一部家電量販店などで販売員が在籍している場合などは気になることや分からない事があれば聞くことができるかもしれませんが、基本的なお問い合わせはオンライン上で行う必要があります。

もちろん、当店にご来店頂いたりお電話や各種SNSよりお問い合わせ頂く事も可能ですが、一部内容はご契約中の格安SIMでしか知ることができないものもあります。

格安SIMは大変お安く魅力的に感じますが、先ずご契約する前に一度ご自身で対処できない事がどれだけあるかご検討して頂ければと思います!

スマップル大宮店はこんな修理屋さんです♪

当店は年末年始を除き年中無休で営業中です!

朝は10時から夜の21時まで、飛込修理も大歓迎で受付中なのでお昼休みの合間やお仕事帰りにも是非お立ち寄り下さい!!

修理にあたる所要時間はバッテリー交換やメンテナンスで最短15分から♪その他の修理も最短30分から基本的には即日修理でご対応いたします☆iPhoneをはじめiPad、またSwitchといったゲーム機の故障もスピード修理で承っておりますので、お気軽にお頼りくださいね∩^ω^∩

もちろん、スマップル大宮店での修理は【データを消さずに】お直しが可能です!!バックアップを取れていない急な故障時にもご安心下さい♧

店頭では無料の故障診断やお見積りも随時受付中です<(_ _*)>

もちろん、こちらも飛込でのご来店が可能です!是非ご利用下さいませ!

スマップル大宮店ではiPhone、iPadなどスマホの買取や販売も行っております!

ご不要になりました端末は是非お持ち込みください(^O^)/

また、機種変更のご相談もお声掛けくださいませ!!

最短15分の無料査定を実施していますので、査定だけのご利用もお待ちしております(*^_^*)/

スマップル大宮店

〒330-0802

埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
大宮ラクーン4F

TEL: 048-729-4106

お電話でのお問い合わせは上記までお気軽にご相談下さい♪

24時間対応可能なWEB予約はこちら

遠方の方や、ご都合により来店が出来ないお客様はこちら!!

スマップル大宮店では郵送修理も承っております!!!

郵送修理のご利用は下の画像をクリックヽ(^o^)丿

現場スタッフが直接対応◎LINEでのお問合せはこちらへ!!!

LINE2
カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-10-13

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル大宮店
営業時間10:00 ~ 21:00
TEL048-729-4106
住所〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg