今話題のApple Intelligenceって何がそんなに凄いの?
昨今のスマホは多彩な機能やアプリに溢れ、電話やメールはもちろん音楽や動画再生、カメラやゲームにマンガなど、今ではできるのが当たり前のようになっていますね。
搭載される機能も出尽くし、いよいよ頭打ちと思えましたが、どうやらそうでもないようです。
皆さんはApple Intelligenceという機能をご存知でしょうか。
iPhone16のCM内にも登場していましたが、これはいったいどんなもので、なにが凄いのでしょうか?
今回はそんなiPhoneに追加された新機能について簡単にご紹介します。
Apple Intelligenceとは?
Apple Intelligence(アップル・インテリジェンス)とは、Appleが独自に開発しているAIを使った機能やデータをまとめたシステムの事です。2024年10月に試験的にサービスが開始され、最初はアメリカ英語のみでしたが対応地域は着々と増えている様子です。
Intelligenceには知能や知性、情報収集などの意味合いがあります。
対応している機種は?
Apple Intelligenceを搭載しているiPhoneは15Pro / 15ProMax / iPhone16シリーズ
iPadの場合、M1チップを搭載したiPad ProやiPad Air
Macの場合も同様で、M1以降のチップを搭載したモデルであれば使用が可能です。
日本語版の対応はいつから?
Apple Intelligenceの日本語対応は2025年4月から始まり、上記のモデルで対応されています。
iPhone、iPadであればOS18.4、Macなら15.4までアップデートされていれば設定アプリにApple Intelligenceの項目が追加されます。
どんな機能?
Apple IntelligenceはiPhoneやiPad、Macで文章作成の補助や要約などの作文ツール、写真や動画編集などでも解析して手助けをしてくれます。
またネットワーク上ではなく、基本的に本体内で処理をしているのでプライバシーが守られたまま情報収集することができます。
iPhone15Pro、15ProMax、16シリーズではVisual Intelligence(ビジュアル・インテリジェンス) という機能が利用でき、カメラに映った植物や動物、看板や料理などの被写体を検索して調べることができます。
また文字も読み取ってくれるので、外国語などの翻訳にも役立ちます。
さらに便利な機能
Apple intelligenceによってSiriの機能も大幅に強化されており、文脈の理解力も向上しています。
ChatGPTとも連携しており、Siriに『ChatGPTを使って○○について調べて欲しい』と聞くとChatGPTを用いてその質問に沿って返してくれます。
また通知やメール、Webサイトの内容を要約してくれる機能があり、タップひとつで長文を簡潔にまとめてくれます。忙しい時に便利な機能ですね。
さらにジェン文字と呼ばれるカスタム絵文字を作成できます。入力画面の絵文字キーボードに切り替え作成したい絵文字を入力すると説明に合わせた絵文字を自動作成してくれます。これまで既存の絵文字の中からその時の感情に一番近いものを選んでいましたが、このジェン文字を使えば更に自分好みの絵文字を選ぶことができるので表現の幅が広がりそうですね。
この機能はどんな人に便利?
会議や電話など会話の内容を書き溜めたり、メールを送信する前の構成を行ってくれるためビジネスマンの方などにピッタリな機能と思えます。こまめにブログなど文章を書く人にとっても手助けになる事でしょう。
また写真や動画内に映る対象を検索したり加工する技術にも優れており、これらを趣味にしている人にとっても便利な機能と言えます。
真価はこれから?
リリースから1年しか経っていない為かまだ粗の目立つ所があり、音声データの文字起こしのミスや手書き文字の読み取り時に上手く機能しなかったりする事もあるようです。特にニュースサイトの要約などは苦手としているのかデタラメな内容になってしまう事が多いそうです。
便利な機能なのでこれからの精度アップに期待ですね。
最後に
当店ではiPhone修理だけでなく、設定やLINEなどのアプリのご相談も承っております。
Apple intelligenceの使い方がわからなかったり、他にもLINEの電話が繋がらない、急に電波が入らなくなったなど、修理とは関係なさそうだけも聞いても大丈夫かな・・・?と迷ってしまう内容でもお気軽にご相談ください。
スマップル大宮店はこんな修理屋さんです♪
当店は年末年始を除き年中無休で営業中です!
朝は10時から夜の21時まで、飛込修理も大歓迎で受付中なのでお昼休みの合間やお仕事帰りにも是非お立ち寄り下さい!!
修理にあたる所要時間はバッテリー交換やメンテナンスで最短15分から♪その他の修理も最短30分から基本的には即日修理でご対応いたします☆iPhoneをはじめiPad、またSwitchといったゲーム機の故障もスピード修理で承っておりますので、お気軽にお頼りくださいね∩^ω^∩
もちろん、スマップル大宮店での修理は【データを消さずに】お直しが可能です!!バックアップを取れていない急な故障時にもご安心下さい♧
店頭では無料の故障診断やお見積りも随時受付中です<(_ _*)>
もちろん、こちらも飛込でのご来店が可能です!是非ご利用下さいませ!
スマップル大宮店ではiPhone、iPadなどスマホの買取や販売も行っております!
ご不要になりました端末は是非お持ち込みください(^O^)/
また、機種変更のご相談もお声掛けくださいませ!!
最短15分の無料査定を実施していますので、査定だけのご利用もお待ちしております(*^_^*)/
【スマップル大宮店】
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
大宮ラクーン4F
TEL: 048-729-4106
お電話でのお問い合わせは上記までお気軽にご相談下さい♪
24時間対応可能なWEB予約はこちら★
遠方の方や、ご都合により来店が出来ないお客様はこちら!!
↓
スマップル大宮店では郵送修理も承っております!!!
郵送修理のご利用は下の画像をクリックヽ(^o^)丿

現場スタッフが直接対応◎LINEでのお問合せはこちらへ!!!

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 048-729-4106 |
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F |
お知らせ
修理ブログ
そろそろ交換?iPhoneXs大容量バッテリー!
2018年に発売されたiPhoneXs。 iPhone初の全画面モデルとなり、これまた初の有機ELディスプレイを搭載した先代機のiPhoneXや、バッテリー性能が向上した大画面モデルのXsMax。カラーバリエーション豊富 …投稿日:2025-09-09iPhone14Pro画面の大半が真っ黒!?緑色に光る部分もあるけどちゃんと動作する?画面修理はスマップル大宮店!!
iPhoneは強く衝撃が加わったりすると画面の一部が真っ黒になったり、緑色に光ったりする症状が見られる場合があります。 これだけ壊れていたら画面の任意操作はできないかもしれませんが、実は勝手に動いているかも? 目次非表示 …投稿日:2025-09-07Switchliteが熱を持つ!?実は冷却ファンに溜まっているものが原因の可能性!?!?
Switchliteが熱を最近持つなーと感じたら…実は冷却ファンに溜まっているものがあるかもしれません! 誰にでも身近なものですし、意識して生活している人もいればしない人もいれば。という存在! 目次非表示 1. Swit …投稿日:2025-09-06充電口からホコリがこんにちは!?充電ができないと思ったら充電口をホコリが塞いでいた!!
最近iPhoneの充電が出来たり出来なかったり…角度によっては充電ができるんだけど、動かす度に音がなって地味にストレス…。 そういう時いくつか原因があるのですが、ホコリが原因のときもあるんです。 目次非表示 1. 知らず …投稿日:2025-09-05【30分!?】iPhoneXsの画面に線が一本!タッチしづらい勝手に動く…めちゃくちゃ危ない…!
iPhoneXsの画面に線がまっすぐ一本。この線が出てから数ヶ月お時間が経っているとのこと。 最近はタッチがしづらくなり、勝手に動き始めるとか…!その状態めちゃくちゃ危ないですよ…! 目次非表示 1. iPhoneXsの …投稿日:2025-09-04
お役立ち情報
【iPhoneバッテリー】充電持ちがよくない!?パフォーマンス低下で動きがカクカク?
長らく同じ携帯を使用し続けていると、段々と充電のもちが悪くなっていきます。 内部に搭載されているバッテリーの劣化が原因の場合、バッテリーを交換することで改善することができます。 目次非表示 1. バッテリーのもちが悪いと …投稿日:2025-08-07今話題のApple Intelligenceって何がそんなに凄いの?
昨今のスマホは多彩な機能やアプリに溢れ、電話やメールはもちろん音楽や動画再生、カメラやゲームにマンガなど、今ではできるのが当たり前のようになっていますね。 搭載される機能も出尽くし、いよいよ頭打ちと思えましたが、どうやら …投稿日:2025-07-22SIMロックだけじゃない!?Androidの難しい中古端末事情や気をつけたい注意点
Androidをお持ちの方で中古端末購入を考えた方はいらっしゃいますか? iPhoneの中古端末はよく売っていると思いますが、Androidはなぜ少ないのでしょうか? 目次非表示 1. Androidの中古が少ないのは? …投稿日:2025-06-12iPhoneのeメールが届かない?eメールの設定に必要なものとは?
auからSoftbankに乗り換えや現在使用している端末から別の端末に変える時、eメールがネックになるパターンが多いみたいです。 今回はeメールの設定について書いてみたいと思います。 目次非表示 1. iPhoneのeメ …投稿日:2025-05-12iPhoneからSIMを取り出すのにピンって必要?代用品紹介します!
皆さん中古端末をご購入したりした際SIMカードを新しいiPhoneやAndroidに差し直しますよね。 そこで必要になるのがSIMピンです。携帯を新品で買った時に付属するものですが…無くしがち!そこで今回は代用品を紹介し …投稿日:2025-05-06