【iPhoneバッテリー】充電持ちがよくない!?パフォーマンス低下で動きがカクカク?

長らく同じ携帯を使用し続けていると、段々と充電のもちが悪くなっていきます。
内部に搭載されているバッテリーの劣化が原因の場合、バッテリーを交換することで改善することができます。
バッテリーのもちが悪いと、電源が落ちる?

今お使いのiPhoneの電池もちはいかがでしょうか。
長く同じ機種を使用していると、バッテリーが劣化してしまい充電もちが悪くなってしまいます。
内部のリチウムイオンバッテリーの経年劣化が、充電もちを悪くしてしまっている一つの要因です。バッテリーの消耗は回避する術はなく、時間経過とともに必ず起こってしまう現象です。
皆様はご存知でしょうか。
バッテリーの劣化は電池もちが悪くなるだけではないのです。
症状は様々で、電源が急に落ちる、電源がつかない、バッテリーが膨張してしまうなど重度の症状もあります。
重度の症状と比べると、あまり気づかれないことなのですが。
実はバッテリーの経年劣化により、iPhoneの動作が重くなっているのです。
徐々に徐々に落ちていくので、気づきづらくはあるのですが、思い返してみると購入当初より検索画面を開く速度、検索結果を開く速度、アプリを起動する速度、画面を横にスクロールする動作などが遅くなっていると感じませんか?
感じない方ももうちょっとだけ見ていって下さい。
iPhoneの搭載している機能の中に「ピークパフォーマンス性能」というものがあります。こちらiPhoneのバッテリー劣化と共に起こる可能性のある突然のシャットダウンを防止するための機能です。
バッテリー劣化とともにiPhoneに供給する電力も衰えてしまい、内部電子パーツにダメージが入るおそれがあります。その内部電子パーツを守るためにシャットダウンを行うのです。
ピークパフォーマンス性能の機能でiPhoneのパフォーマンスが管理されると、先程お伝えした、検索速度の低下、アプリの起動の低下、スクロールがカクつくなどの症状が現れます。
通常ピークパフォーマンス性能をオフにすることはできませんが、パフォーマンス管理が適応されるとピークパフォーマンス性能をオフにすることができるようになります。
ただ、ピークパフォーマンス性能をオフにするということは、動きは早くなるものの唐突にシャットダウンをする可能性が増えてしまうということです。
これらiPhoneの低下したパフォーマンスを改善する方法がバッテリー交換となります。
バッテリーの経年劣化は、シャットダウンや動作が遅くなるだけではない!?爆発の可能性も…

バッテリー劣化とともに動作が重くなるiPhoneですが、唐突なシャットダウンや重たい動作の改善を同時に行いたい場合は劣化してしまったiPhoneのバッテリーを交換して改善を図ります。
また、この記事の冒頭付近に書きましたが、バッテリーは劣化によって膨張するおそれがあります。
一昔前にPSPのバッテリーがパンパンに膨らんでしまっている。というニュースを見かけることはありませんでしたか?
PSPのバッテリーもリチウムイオンバッテリーを使用しており、経年劣化が進み膨張してしまうケースがあるのです。
膨張した状態でずっと放置すると、膨張が進み爆発することがあり、大変危険です。(こちらも同じくPSPのバッテリーが爆発したと、少し前にSNSで流れていました。)
バッテリーの交換は単に動作の重さや突然のシャットダウンを防ぐだけではなく、バッテリーの膨張や爆発などを未然に防ぐ側面もあります。
仮にバッテリーが爆発した場合、ご自身の怪我はもちろん、周りの方にも被害が及んでしまう上に火事に発展してしまう場合があり、とても危険です。
もしご自身のバッテリーに何か感じることや気になることなどございましたら、お気軽にご連絡頂ければと思います!
スマップル大宮店はこんな修理屋さんです♪
当店は年末年始を除き年中無休で営業中です!
朝は10時から夜の21時まで、飛込修理も大歓迎で受付中なのでお昼休みの合間やお仕事帰りにも是非お立ち寄り下さい!!
修理にあたる所要時間はバッテリー交換やメンテナンスで最短15分から♪その他の修理も最短30分から基本的には即日修理でご対応いたします☆iPhoneをはじめiPad、またSwitchといったゲーム機の故障もスピード修理で承っておりますので、お気軽にお頼りくださいね∩^ω^∩
もちろん、スマップル大宮店での修理は【データを消さずに】お直しが可能です!!バックアップを取れていない急な故障時にもご安心下さい♧
店頭では無料の故障診断やお見積りも随時受付中です<(_ _*)>
もちろん、こちらも飛込でのご来店が可能です!是非ご利用下さいませ!
スマップル大宮店ではiPhone、iPadなどスマホの買取や販売も行っております!
ご不要になりました端末は是非お持ち込みください(^O^)/
また、機種変更のご相談もお声掛けくださいませ!!
最短15分の無料査定を実施していますので、査定だけのご利用もお待ちしております(*^_^*)/
【スマップル大宮店】
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
大宮ラクーン4F
TEL: 048-729-4106
お電話でのお問い合わせは上記までお気軽にご相談下さい♪
24時間対応可能なWEB予約はこちら★
遠方の方や、ご都合により来店が出来ないお客様はこちら!!
↓
スマップル大宮店では郵送修理も承っております!!!
郵送修理のご利用は下の画像をクリックヽ(^o^)丿

現場スタッフが直接対応◎LINEでのお問合せはこちらへ!!!

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 048-729-4106 |
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F |
お知らせ
修理ブログ
Switchはホコリだらけ!?知らず知らず内部に溜まるホコリのクリーニング!
Switchの内部にはホコリが溜まりやすい…。皆様はご存知だったでしょうか? 普段から使用しているSwitchの内部も、ホコリがたくさん入り込んでいるかも…? 目次非表示 1. なぜSwitchにホコリが入り込みやすいの …投稿日:2025-08-09【iPhoneSE3】画面が正常に映らない?!画面は映らなくても、裏では勝手に動作している可能性
こんにちは。スマップル大宮店です。iPhoneを落としてしまうと、画面が正常に映らなくなる症状が出る場合があることは、ご存知でしょうか。 しかも画面のタッチはできないのに、画面が勝手に動いている場合も…。 目次非表示 1 …投稿日:2025-08-08誤操作連発!?iPhoneXRの液晶交換です!
スマホを落としてしまい、画面にヒビが入ってしまった経験は誰しもあると思います。 基本的には画面の端に亀裂が入る程度の小さな損傷で済むと思いますが、強い衝撃を受けると液晶に線が入ってしまったり、黒いシミのようなもの、いわゆ …投稿日:2025-08-06懐かしの初代SE、修理出来てまだ使える?
今iPhoneをお使いの大半の方は、最新の16シリーズや13、14などといった少し前の世代の機種をお使いではないでしょうか。 また、バッテリーの持ちが悪くなったりある程度の劣化はしているでしょうが、それよりも前の11や1 …投稿日:2025-08-05iPhone13の画面に太い線が数本!?画面左下が砕けて液漏れ…そんな状態でも修理可能です!
iPhoneを落とすなど強い衝撃が加わると、画面に線が現れるという症状があります。線は細~太まで様々です。 中には目がチカチカするほど強い光を発するものもあり、目に負担がかかります。 目次非表示 1. iPhoneの画面 …投稿日:2025-08-04
お役立ち情報
【iPhoneバッテリー】充電持ちがよくない!?パフォーマンス低下で動きがカクカク?
長らく同じ携帯を使用し続けていると、段々と充電のもちが悪くなっていきます。 内部に搭載されているバッテリーの劣化が原因の場合、バッテリーを交換することで改善することができます。 目次非表示 1. バッテリーのもちが悪いと …投稿日:2025-08-07今話題のApple Intelligenceって何がそんなに凄いの?
昨今のスマホは多彩な機能やアプリに溢れ、電話やメールはもちろん音楽や動画再生、カメラやゲームにマンガなど、今ではできるのが当たり前のようになっていますね。 搭載される機能も出尽くし、いよいよ頭打ちと思えましたが、どうやら …投稿日:2025-07-22SIMロックだけじゃない!?Androidの難しい中古端末事情や気をつけたい注意点
Androidをお持ちの方で中古端末購入を考えた方はいらっしゃいますか? iPhoneの中古端末はよく売っていると思いますが、Androidはなぜ少ないのでしょうか? 目次非表示 1. Androidの中古が少ないのは? …投稿日:2025-06-12iPhoneのeメールが届かない?eメールの設定に必要なものとは?
auからSoftbankに乗り換えや現在使用している端末から別の端末に変える時、eメールがネックになるパターンが多いみたいです。 今回はeメールの設定について書いてみたいと思います。 目次非表示 1. iPhoneのeメ …投稿日:2025-05-12iPhoneからSIMを取り出すのにピンって必要?代用品紹介します!
皆さん中古端末をご購入したりした際SIMカードを新しいiPhoneやAndroidに差し直しますよね。 そこで必要になるのがSIMピンです。携帯を新品で買った時に付属するものですが…無くしがち!そこで今回は代用品を紹介し …投稿日:2025-05-06