iPhone修理やバッテリー交換を
大宮でお探しならスマップル大宮店

header_logo.png
大宮店048-729-4106
営業時間10:00 ~ 21:00
MENU
iPhone修理を大宮でお探しなら、大宮駅から徒歩1分のスマップル大宮店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

猛暑による影響でバッテリーが膨らむ!?その状態、キケンです!

今年の夏も猛暑ですね。

日中はおろか日が落ちても暑苦しく、エアコンを付けておかないと寝付けないほどです。

しかしこの暑さというのは実は『物』にも言えることで、特にバッテリーが内蔵している機械等は取り扱いに注意が必要なのです。

今回はそんな夏の時期のバッテリーに関する内容をご紹介します。

こちらのiPhone、よく見ると画面が膨らんでいるように見えますね。

実はこれ、画面が膨らんでいるわけではなく、内部にあるバッテリーが膨張して画面を押し上げてしまっているのです。

iPhoneに使用されているバッテリーはリチウムイオンという電池が採用されており、これは様々な電子機器やモバイル充電器などで幅広く用いられています。

リチウムイオン電池は化学反応を利用して電力を生み出しているのですが、経年劣化などの要因でバッテリー内部にガスが発生することがあります。

その結果、バッテリー内部に充満したガスが風船のように膨らんで、今回のように画面を押し上げてまるで画面が膨らんでいるように見えてしまうのです。

特に高温環境下では化学反応の速度を加速させてしまうので、端末が熱くなったりガスが発生しやすくなってしまいます。

さらに炎天下の中、車内などにiPhoneを放置をしてしまうと、最悪発火するケースもあり、それらは「スマホ熱中症」とも呼ばれるそうです。

また、バッテリーが画面を押し上げてしまうと今度は画面故障に発展する場合もあるので、少しでも異変を感じた時はすぐに修理店などに持ち込んで相談してしまうのがベストと言えるでしょう。

大抵はバッテリーを交換してあげることで改善し、充電持ちもかなり良くなることでしょう。

スマップル大宮店では最短15分~からバッテリー交換作業を行っているので、お預かりしたその日にうちにお返しすることが可能となっております。

先程まで膨らんで画面が押し上げられていたiPhoneもこのように画面がしっかりはまってくれるようになりました。

データも消えることなくそのままで作業しておりますので、修理によってデータが消えるか懸念されている方でも安心してご利用頂けることでしょう。

昨今は様々な理由からiPhoneを長く使用されている方も珍しくありません。

但し、長年使用していると、経年劣化や様々な不具合・故障が発生してしまうものです。

特にバッテリーは消耗品なので、何もしていなくとも徐々に劣化して持ちが悪くなったり、今回のように膨張してしまうこともあるので、バッテリーに関する不具合でお困りの際はお気軽に当店にご相談頂ければと思います。

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-09-26

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル大宮店
営業時間10:00 ~ 21:00
TEL048-729-4106
住所〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg