iPhone修理を大宮でお探しの方なら
スマップル大宮店

header_logo.png
大宮店048-729-4106
営業時間10:00 ~ 20:00
iPhone修理を大宮でお探しなら、大宮駅から徒歩1分のスマップル大宮店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

カメラガラスカバーの交換【案外早い】

iPhoneをお使いの皆様、誰しもiPhoneを落としたりぶつけてしまった経験はあると思います。そんな中、iPhoneのカメラガラスカバーが破損してしまった人も一定数いらっしゃるのではないでしょうか?

iPhoneのカメラガラスカバーは頑丈で中々壊れる事はないと感じるかもしれませんが、これが案外壊れます。カメラガラスカバーが壊れるだけに留まらない可能性があるところも厄介ですね。

カメラガラスカバー

・カメラガラスカバーは壊れやすくなった

まず、第一の要因としてカメラ自体が巨大化をしており昔のように小さなカメラガラスカバーではありません。ものは大きく薄くなるほど壊れやすいのでその影響をモロに受けている印象です。

第二の要因としてはやはり、カメラ自体が外に出っ張って来たことでしょうか。iPhone5系はまだiPhone内に収まっており、iPhone6以降から徐々に出っ張ってきましたがiPhone11から出っ張りと巨大化が顕著になってきています。それだけカメラに力を入れている証拠なのですが、カメラの進化とともに色々な機能が増えており、機械は複雑になればなるほど壊れやすくなるので、影響をしっかりと受けておりますね。

カメラガラスカバーとカメラの巨大化、カメラが外に出っ張っている為、衝撃を受けやすくなったため主にiPhone12以降カメラガラスカバーの修理依頼が激増しております。

・カメラガラスカバーの交換は時間がかかる?

実はそこまで時間はかかりません。割れ方にもよりますがちょっとしたヒビ程度でしたらカメラ1つ交換で30分かかるかどうかというところでしょうか。カメラレンズの交換時間をお伝えするとよく驚かれます。

・カメラガラスカバーが割れている影響は?

まずカメラガラスカバーが割れているので写真にその割れが映り込みます。それだけではなくしっかり割れている方はカメラ自体にホコリや異物が入り込んでおり、カメラが壊れているパターンもあります。

カメラガラスカバーの割れでカメラが壊れているパターンはよくあります。その場合はカメラガラスカバーだけでなく、カメラ交換も必要となります。ちなみにカメラ交換の場合はカメラガラスカバーの料金はカメラ交換費用に内包されます。

カメラガラスカバーの修理はスマップル大宮店で!

お時間も30分くらいとお手軽に交換できます!(交換場所が複数箇所ある場合は修理時間が変わります。)カメラガラスカバーが壊れてしまったら最悪カメラ交換になりかねません、お早めに交換をオススメします!

スマップル大宮店へのアクセス方法

店舗へのアクセス

その他、修理記事

高機能なのにもったいない!!カメラも直せます

iPhone12系のカメラレンズ割れでお悩みの方はスマップル大宮店へ!

この他にもiPhoneの修理記事は沢山ありますので、是非ご参考にしてください!スマップル大宮店でした!

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2022-11-27

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.jpg
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名スマップル大宮店
営業時間10:00 ~ 20:00
TEL048-729-4106
住所〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
ラクーン大宮4F
スマップル大宮店への道順

お知らせ

5月15日の営業時間変更のお知らせ
5月15日営業時間変更のお知らせ。   いつもスマップル大宮店をご利用頂き、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら2023年5月15日の営業時間を下記のとおり変更いたします。   ■変更前 10:00~20:00 ■変更後 14:00~20:00 5月16日からは通常通り10  ...
2023-05-04

修理ブログ

カメラレンズが…<曇る・割れた> 放っておくと故障に繋がることも…
今やスマートフォンには標準搭載されており、無くてはならない存在となっているカメラ機能。 特にiPhone11以降、iPhoneのカメラ性能には目を見張るものがあります。 「パノラマ」や「ポートレート」機能などを始めとした様々な機能が搭載されており、SNSなどで写真を上げることが多い現代では重宝します  ...
2023-06-02
iPhoneの画面が分離!分離していても直せます!
iPhoneは落としたりすることで画面が分離してしまうケースがあります。 多くは高い場所や高速で動く物体から落としてしまうケースでしょう。 分離してしまっても画面が点くこともあれば点かない事もあります。気をつけたいのはゴーストタッチでしょう。 画面が全く操作できないのに勝手に操作されている場合もあり  ...
2023-05-19
【Switchlite】落としてしまって液晶が映らない!?意外な理由!!
寒暖差が激しく体調にあまり良くない日が続くことがありますね。 少し前までは暖かかったのにいきなり寒くなってしまい風邪を引いてしまいそうな日がありました。 こういった寒暖差がありますと、気分や身体が重くなりがちですよね。どうも自律神経の乱れから来ているようです。 自律神経の乱れを正すには食生活に気をつ  ...
2023-05-14
【iPhone11】バッテリー交換 充電の減りの早さ気になりません?
今回はiPhone11のバッテリー交換について記事にしました。 iPhone修理について、多くの皆様の関心を寄せられているのはバッテリー関連の話題です。 バッテリーは人間で言うところの心臓のようなものです。劣化してしまうと色々な処理パフォーマンスは落ちますし、充電の減りも見るからに早くなってストレス  ...
2023-05-09
【Switch】ゲームカセットトレイが反応しない?故障してるわけではなかった!
最近は春の日差しが心地よくなっている頃ですね。花粉もそこまで飛んでいる感じもしません。 GWも最終日になりました。今日はあいにくの雨です。ご自宅に帰宅される際は混み合いますのでお気をつけてください。 さて、GW中でもご依頼はあるわけですがやはり休みの期間となると子どもたちがめいいっぱい遊ぶ期間でもあ  ...
2023-05-07

お役立ち情報

assistive touchのおかげでホームボタンが壊れても大丈夫!?
ホームボタンが故障してしまいますとiPhoneのパスコード画面に移動する際やアプリを閉じることができなくなってしまいます。 こういったホームボタンの故障の際の対処方法を書いていきたいと思います。 ホームボタンの代わりを作る iPhoneの機能の一つにassistive touchというホームボタンの  ...
2023-05-28
iPhoneが突然動かなくなった時の対処法
iPhoneを長く使っていると不意に画面が映らなくなったり、タッチが効かなくなったりと様々な不具合が起こることがあります。 不具合の種類も多岐に渡り、毎日修理をしている我々でも知り得ない不具合なんかもあったりします。 仕事やプライベートでもはや必須レベルのものであるiPhone。 唐突に使えなくなっ  ...
2023-05-16
iPhoneの容量不足問題 ~リンゴループのリスクも!?~
iPhoneの容量不足  iPhoneのデータ容量を気にしたことはあるでしょうか? 最新の機種ともなると128GB~になるので使い方にもよりますが、中々容量不足になることは少なくなったかと思います。 しかし、iPhone7や8、それ以前の機種ともなると32GBしかなかったりするので普通に使用していて  ...
2023-04-22
【iPhone】バックアップはこまめに!iPhoneは突然壊れる!?
バックアップを取っていない方って結構多いんですが、めちゃくちゃ重要ですし取っていないことで取っておけばよかった…という方をよく見かけます。 わりかしiPhoneって頑丈ですので、自分のiPhoneは壊れない大丈夫だろうと使う方が多いです。最近だと手軽にデータ移行できるクイックスタートなどもありますし  ...
2023-04-20
【アウトカメラ】iPhoneのカメラ故障で起きること!!
iPhoneでアウトカメラが故障しているとカメラを起動した時に、真っ暗画面になると思うのですが、これは修理しないと直りません。 アウトカメラが壊れる原因は色々ありますが、実はアウトカメラが故障すると同時に壊れてしまう部分もございます。   アウトカメラの故障で起きること ・ライトが使えなく  ...
2023-04-17
ページのトップへ移動