iPhoneのバッテリー弱っていませんか?弱ると大変な事にも…【修理】
iPhoneのバッテリーが弱くなるとどうなるのか

iPhoneのバッテリーは消耗品であり、時間経過と共にバッテリーに劣化が起きてしまいます。
これは止められるというものではなくどうしても起きてしまう現象です。ですが使い方などで劣化の速度を落とす事も可能です。
まずはバッテリーの劣化してしまうことで起きる症状を三つに分けてご紹介致します。
①充電持ちが悪くなる。
これは言わずと知れたことではあるのですが、バッテリーの経年劣化と共に充電持ちは確実に悪くなっていきます。
最初は丸一日充電が持っていた物がだんだんと半日しか持たなくなっていき使用していたら数時間もせずに充電がなくなるということも起きます。
②電源が点かなくなる。
実はバッテリーの劣化はiPhoneの電源が点かなくなる要因の一つにもなり得ます。
バッテリーが弱くなっていき、iPhoneの充電持ちが悪くなっていくのですがバッテリーの供給できる電力も弱まっていくためiPhone内部の各種電子パーツに電力が行き届かずiPhoneが異常を感知してシャットダウンします。
最終的に充電しても電池は溜まっていかない上、唐突に電源が落ちてそのままシャットダウンしたまま起動する事ができなくなります。
③動作が重くなる。
iPhoneのシステム上、バッテリーの劣化と共にiPhoneの動作に制限が掛かる様になります。
これは仕様であるため解除することはできません。
ではなぜ、バッテリーの劣化と共にiPhoneの動作が重くなってしまうのか。それはバッテリーは劣化しているのに関わらず、新品状態の時と同じ動作を続けていると当然劣化してしまったバッテリーでは動作可能にする電力を賄う事が出来なくなります。
そうなると、iPhoneはシャットダウンを頻繁に起こすようになるでしょうし先程お話ししたように電源が点かなくなる可能性が高くなってしまう恐れがあります。
それらを防ぐ為でもありiPhoneやバッテリーの寿命を延ばす意味合いでも敢えてiPhoneの動作をバッテリーの劣化と共に抑えているのです。
バッテリーを交換する時は慎重に!

バッテリーの交換は危険ととなり合わせである為慎重に修理を行う必要性があります。
というのも、iPhoneに使用されているリチウムイオンバッテリーは非常にコンパクトでありながらパワフルにかつ寿命も長く重量も軽いという優れた面があります。
ですが逆に言えば小さいけれど非常に高いエネルギーを持っているということでもあります。
そのようなものがなんらかの形でショートを起こすと非常に強い反応が起きます。よくテレビなどのニュースでも見かけると思うのですが、リチウムイオンバッテリーが折れたりしてショートし発火したり爆発する場面があります。
パワフルで心強いのですが扱いを間違えてしまうと返ってくる反動は非常に強いものとなっています。
また、iPhoneのバッテリーはガラケーと違いバッテリーに両面テープを使用しているため着脱が容易ではありません。
バッテリーの交換時間の目安はどのくらい?

iPhoneのバッテリー交換は危険と隣り合わせで危ない作業になるのですが、スマップル大宮店のスタッフですとおおよそ15分~からバッテリーの交換が可能です。
とても早く修理可能で空いている時間に少し寄ってササっと修理していくという事も可能です。
バッテリーを修理する事によってまた一日使えるiPhoneに戻り動作も安定します。モバイルバッテリー片手に一日動く必要もなくなり、高い機種代金を払って新しい端末に泣く泣く変える…ということも無くなる為お勧めです!
もちろん、新端末が欲しい方はご購入下さい!新端末は最新のシステムが導入している為とってもワクワクしますよね!
スマップル大宮店はこんな修理屋さんです♪
当店は年末年始を除き年中無休で営業中です!
朝は10時から夜の21時まで、飛込修理も大歓迎で受付中なのでお昼休みの合間やお仕事帰りにも是非お立ち寄り下さい!!
修理にあたる所要時間はバッテリー交換やメンテナンスで最短15分から♪その他の修理も最短30分から基本的には即日修理でご対応いたします☆iPhoneをはじめiPad、またSwitchといったゲーム機の故障もスピード修理で承っておりますので、お気軽にお頼りくださいね∩^ω^∩
もちろん、スマップル大宮店での修理は【データを消さずに】お直しが可能です!!バックアップを取れていない急な故障時にもご安心下さい♧
店頭では無料の故障診断やお見積りも随時受付中です<(_ _*)>
もちろん、こちらも飛込でのご来店が可能です!是非ご利用下さいませ!
スマップル大宮店ではiPhone、iPadなどスマホの買取や販売も行っております!
ご不要になりました端末は是非お持ち込みください(^O^)/
また、機種変更のご相談もお声掛けくださいませ!!
最短15分の無料査定を実施していますので、査定だけのご利用もお待ちしております(*^_^*)/
【スマップル大宮店】
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
大宮ラクーン4F
TEL: 048-729-4106
お電話でのお問い合わせは上記までお気軽にご相談下さい♪
24時間対応可能なWEB予約はこちら★
遠方の方や、ご都合により来店が出来ないお客様はこちら!!
↓
スマップル大宮店では郵送修理も承っております!!!
郵送修理のご利用は下の画像をクリックヽ(^o^)丿

現場スタッフが直接対応◎LINEでのお問合せはこちらへ!!!

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 048-729-4106 |
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F |
お知らせ
修理ブログ
SE2のバッテリー交換もスマップル大宮店で即日対応♬
スマップル大宮店ではiPhone各機種のバッテリー交換を最短15分の即日修理で受付中です! 最近充電の減りが早いかも・・・とお困りの際にはお気軽にご来店下さい\(^^)/ 目次非表示 1. 使用三年、バッテリー劣化の進ん …投稿日:2025-07-18Switchの画面が勝手に動く!?タッチパネル交換もスマップル大宮店で!
タッチパネル搭載の電子機器で切っても切り離せない症状があります…。 勝手に画面が動き出すゴーストタッチというものがあるんです。 今回はSwitchで症状が出たので紹介しようと思います。 目次非表示 1. Switchの画 …投稿日:2025-07-17SwitchliteのZLボタンが反応しない!?落とした衝撃でズレてしまったのかも…?
ZLボタンが使えなくなった事ってありますか?そもそもZLボタンってどこ…?という人も多いのかもしれません。 ですがZLボタン案外使います…。今回はZLボタンが反応しないとの事で調査していきます! 目次非表示 1. ZLボ …投稿日:2025-07-16少しの割れでも要注意!?画面故障ならスマップル大宮店で最短修理30分~!
皆様は快適なiPhoneライフをお過ごしでしょうか。 最近購入された方や少し前の世代を現在もお使いの方、何年も同じiPhoneを使用されている方など様々でしょう。 しかしiPhoneはいわゆる消耗品のため、使用年数ととも …投稿日:2025-07-15ガラス割れに要注意!iPhoneSE2!
ホームボタン搭載端末という事もあり、iPhoneSE2やSE3の需要はまだまだあるようです。 16eにホームボタンが搭載されなかったこともあり、次期iPhone17に淡い期待がありましたが 発表された17Airも全画面タ …投稿日:2025-07-14
お役立ち情報
SIMロックだけじゃない!?Androidの難しい中古端末事情や気をつけたい注意点
Androidをお持ちの方で中古端末購入を考えた方はいらっしゃいますか? iPhoneの中古端末はよく売っていると思いますが、Androidはなぜ少ないのでしょうか? 目次非表示 1. Androidの中古が少ないのは? …投稿日:2025-06-12iPhoneのeメールが届かない?eメールの設定に必要なものとは?
auからSoftbankに乗り換えや現在使用している端末から別の端末に変える時、eメールがネックになるパターンが多いみたいです。 今回はeメールの設定について書いてみたいと思います。 目次非表示 1. iPhoneのeメ …投稿日:2025-05-12iPhoneからSIMを取り出すのにピンって必要?代用品紹介します!
皆さん中古端末をご購入したりした際SIMカードを新しいiPhoneやAndroidに差し直しますよね。 そこで必要になるのがSIMピンです。携帯を新品で買った時に付属するものですが…無くしがち!そこで今回は代用品を紹介し …投稿日:2025-05-06中古端末に変えたら電波が届かない?ある「設定」が抜けてるかも…
最新機種にする必要は無いけど、使っている端末が古くなりすぎてるから中古端末を買ってみたら…まさかの電波が入らない…。 なぜ?と思われるその疑問、解決します! 目次非表示 1. 中古端末に変えて電波が入らないのは「あるある …投稿日:2025-04-28iPhoneを落としてしまった時!その対処法はどんなものがある?
iPhoneを落としてしまい意気消沈…。だけでは済まないのが現代です。場合によっては内部情報が筒抜けなんて自体にもなりかねません。 そんな時の対処や対策をお伝えします! 目次非表示 1. iPhoneを落としてしまった時 …投稿日:2025-04-18