iPhone突然の動作不良!修理に行く前に試して置きたい事!
iPhoneが突然動かなくなった、変な動作をするようになった、画面が真っ暗になる時がある。など、iPhoneは精密機器故様々な不具合になる可能性も抱えており、その不具合は突然やってくる可能性もあります。
壊れてしまったと焦ると思いますし、すぐにappleさん、、applecare加入してないから高い、、なら民間の修理屋に、、!となる方も多いと思います。修理に出す前にやっておきたい事がいくつかあります!
修理屋に修理依頼を出す前にやっておきたい事
・まずは王道!再起動
まずは再起動です。iPhoneの電源を落としてまた付け直すだけですね。iPhone8より前は電源ボタンを長押しすると電源オフにするスライドバーが出てきます。iPhone8以降は音量ボタン下と電源ボタン長押しでスライドが出てきますよ。
電源を落としたら、電源ボタンをリンゴマークが出るまで長押ししていただければ完了です。
・試してみよう強制再起動!
再起動でだめなら、強制再起動を試してみましょう!強制再起動は再起動と違いシステムごと一旦落とすものになるため、これで改善するケースはよく聞きます。
iPhone7より前のものであればホームボタンと電源ボタンを長押しし、スライドが出てもずっと長押ししてください、その内電源が落ちます。その後リンゴマークが出ますので出てきたらボタンを離していただいて大丈夫です。
iPhone7ですと音量ボタン下と電源ボタンの長押しです。後の流れは7以前と同じです。
iPhone8以降のものになりますと、音量ボタン上を押した後すぐに下を押してその後すぐに電源ボタンの長押しになります。音量ボタン上下は一瞬だけ押せば大丈夫です。その後は7以前と同じ流れになります。
・iOSのバージョンを確認してみよう
iOSが古いバージョンになっており不具合が発生している可能性もあります。一旦ご自身のiOSのバージョンをアップグレードできるか確認しましょう。
確認方法は「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」で最新になっているか確認できます。
何をしても改善しないなら修理がおすすめ
症状によって修理箇所は変わるので断定できませんが、iPhoneの内部がダメージを受けているかiPhoneの画面がダメージを受けているかだと思われます。
iPhone自体がダメージを受けている場合ですので修理しないと直りません。修理せずにおいておいたらストレスも溜まりますし、最悪故障が悪化する場合もありますのでご注意ください!
スマップル大宮店の公式SNS
LINE
https://twitter.com/SmappleOmiya
こちらからも、お問合せできます。是非お気軽にどうぞ!
スマップル大宮店へのアクセス方法
https://smapple-omiya.com/support/access
スマップル大宮店の修理記事
https://smapple-omiya.com/archives/12132
https://smapple-omiya.com/archives/11778
この他にも、iPhoneの修理記事は沢山ありますので、是非ご参考にして下さい!!