iPhone修理を大宮でお探しの方なら
スマップル大宮店

header_logo.png
大宮店048-729-4106
営業時間10:00 ~ 21:00
iPhone修理を大宮でお探しなら、大宮駅から徒歩1分のスマップル大宮店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

修理の流れについて!

iPhoneを修理しようにもiPhoneの修理の流れがわからないと、戸惑ってしまいますよね。実際に修理の流れについてよくお尋ねされるので、今回描いていこうと思います。

修理の流れについて

・ご来店・ご予約

ご予約はしてもしなくても構いませんが、ご予約された方が時間の都合も付きやすく、在庫も確認できますのでせっかく来たのに在庫なくて後日来店に…という事態を避けることが出来ます。ご来店された順から修理を受け付けておりますが、ご予約のされればその時間帯は修理を空けることが出来ますので、ご予約はオススメです。

急な事態もあると思いますのでご予約無しでのご来店もお待ちしておりますね!

・症状の確認

修理が必要な端末の症状を確認します。症状によっては調査が必要となります。リンゴループ等一見では修理箇所がわからないためです。調査をしてみてから値段が判明する場合がございます。その場合修理費用がもっともお安くなるようにし、お客様に進捗状況を報告して同意の上で作業をさせて頂きます。

・料金の案内

修理の箇所が判明している場合修理費用をお伝えします。リンゴループなど修理箇所がわからない場合は大体の金額をお伝えさせて頂き調査後金額がわかりましたら、お客様に正確な金額をお伝えさせて頂き修理させて頂きます。

調査をしてどうしても直らない場合は元のパーツに戻して、調査費用3,850円(税込)【2022/11/22現在】がかかります。

・同意書

お客様に必要事項が記載されてた同意書にサインをして貰う必要がございます。同意書には修理にあたっての注意事項が記載されております。ご本人様確認書類などは必要ありません。

ご来店された方のお名前などを書いて頂くだけで大丈夫です。

・修理開始

同意書にサインを頂きましたら、修理を開始させて頂きます。修理の時間の目安はおおよそ、バッテリー交換で15分~。画面交換で30分~となっております。ドックコネクター修理など分解が複雑なものはお時間を頂く場合がございます。

iPadの修理は丸一日とさせて頂きます、理由としてiPadの画面を接着し完全に癒着するまでに1日掛かるからです。

iPad以外のiPhoneやSwitchの修理は基本的に即日のお渡しが可能ですが、基盤修理など症状によってはお日にちを頂く場合がございます。

・お会計

修理完了後、お渡ししてお会計となります。指定した時間にご来店されるでも大丈夫ですし、お電話して修理完了の報告をさせて頂きお受け取りに来店されるでも、お客様がご指定されますお時間にお受け取りでも大丈夫です。

お会計時、LINEにスマップル大宮店の公式LINEを登録していただきますと、3ヶ月の保証書をLINEでお送りさせて頂きます。

まとめ

このような流れとなっております。基本的に修理時間は短時間でデータも消えませんので(基本的には大丈夫ですが万が一があるためバックアップは取っておいてください。ぜひスマップル大宮店で修理していってください!!

買取も中古端末販売も行っておりますよ!!

スマップル大宮店へのアクセス方法

https://smapple-omiya.com/support/access

その他、修理記事

https://smapple-omiya.com/archives/12013

https://smapple-omiya.com/archives/11983

この他にも修理記事は沢山ありますので、是非ご参考にして下さい!スマップル大宮店でした!!

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2022-11-22

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.jpg
店舗名スマップル大宮店
営業時間10:00 ~ 21:00
TEL048-729-4106
住所〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
大宮ラクーン4F
スマップルは、総務省登録修理業者です。
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
スマップル大宮店への道順

お知らせ

スマップル大宮店は10:00〜21:00まで営業しています!!
当店は2023年9月6日より朝の10時から夜の21時まで、営業時間を延長しての営業となりました(о´∀`о) 今後は21時までと、修理屋さんとしては遅くまで営業していますので、お仕事帰りにも是非ご依頼にお越しください♪ また大宮駅東口すぐの大宮ラクーンに当店がございますので、ショッピングのついでのご  ...
2023-09-07

修理ブログ

【iPhone11ProMAX】画面が緑色に変色…!画面修理はスマップル大宮店!
iPhoneを落としてしまって画面が割れてしまうことがあると思うんですが、症状が悪化するとゴーストタッチや画面に線が入ったりなど使用が困難もしくは使用ができなくなってしまう自体になります。 画面異常も様々で画面に線が入ったり一部分だけ黒くなったり画面が真っ暗になったり、画面が緑色に変色したりします。  ...
2023-09-29
iPhoneバッテリーの寿命は大体どのくらい?弱ってきたら交換を‼
使用の頻度や使い方にもよりますが、iPhoneのバッテリーが快適に利用できるのは約2年が目安です。 それ以降も決して使えない訳ではありませんが、充電持ちは悪くなってくるでしょう。 100%充電でも半日持たなかったり、場合によっては起動してすぐに電源が切れたり、起動不良になるようなことも有り得ます。   ...
2023-09-27
iPhone12の画面が割れて操作不可に…もちろん修理できます!
9月22日に最新のiPhone15が発売されましたね! typeCになるということで注目度もやや高めで機種変更を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 機能性は抜群なiPhoneですが、歴代を通してよくあるのが落下などによる画面割れです。 ひび割れから表示不良やタッチ不良など画面割れ一つ取  ...
2023-09-26
【iPhoneSE3】画面が割れ…勝手に動く!?
iPhoneの画面が割れた経験をされた方はそこそこいらっしゃると思うのですがiPhoneって画面が割れても割りと正常に動いちゃうのでそのまま使いがちじゃないですか? でもiPhoneも画面が割れた後に症状が悪化すると画面のタッチが効かなくなったり画面が勝手に操作されるゴーストタッチが発生したりします  ...
2023-09-25
iPhone13miniの画面割れでお困りならスマップル大宮店で即日修理が可能です!!
iPhone13miniの画面修理をお考えならデータそのまま即日修理のスマップル大宮店へ(^▼^)/   当店は今日も元気に営業中ヽ(^o^)丿 本日も様々なiPhoneの修理をご依頼いただいていますが、今回は比較的新しめな機種、iPhone13miniの修理をご紹介します! 修理の様子を  ...
2023-09-24

お役立ち情報

iPhoneの防水性ってどの程度?水没の可能性は…?
iPhoneは防水機能が付いているというイメージを持っている方は少なくありません。 実際に水没された端末をお持ち込みされる方の中にもそう仰られる方はいらっしゃいます。 iPhoneに搭載されている防水機能は生活防水クラスのもので長時間水に浸したりしても大丈夫!というようなものではありません。 そもそ  ...
2023-09-12
iPhoneが充電できない?原因、対処法は…?
iPhoneを使い続けるためには充電が欠かせません。 人や使い方にもよるとは思いますが殆どの人が1日1回程度は充電するのではないでしょうか。 昨今では街中にチャージスポットという携帯充電器のレンタル設備が置かれたり、モバイルバッテリーを所有する人が増えたりと1日1回では足りなくなっている人もいるかと  ...
2023-06-19
assistive touchのおかげでホームボタンが壊れても大丈夫!?
ホームボタンが故障してしまいますとiPhoneのパスコード画面に移動する際やアプリを閉じることができなくなってしまいます。 こういったホームボタンの故障の際の対処方法を書いていきたいと思います。 目次非表示 1. ホームボタンの代わりを作る 2. assistive touchを活用しよう 3. a  ...
2023-05-28
iPhoneが突然動かなくなった時の対処法
iPhoneを長く使っていると不意に画面が映らなくなったり、タッチが効かなくなったりと様々な不具合が起こることがあります。 不具合の種類も多岐に渡り、毎日修理をしている我々でも知り得ない不具合なんかもあったりします。 仕事やプライベートでもはや必須レベルのものであるiPhone。 唐突に使えなくなっ  ...
2023-05-16
iPhoneの容量不足問題 ~リンゴループのリスクも!?~
目次非表示 1. iPhoneの容量不足 1.1. 容量不足になった際の注意点と対処法 2. 最後に iPhoneの容量不足  iPhoneのデータ容量を気にしたことはあるでしょうか? 最新の機種ともなると128GB~になるので使い方にもよりますが、中々容量不足になることは少なくなったかと思います。  ...
2023-04-22