パスコードで初期化の危機!?
iPhoneには他人からiPhoneを勝手に見られないようにする、パスコードという機能が付いております。このパスコードによって所有者はプライバシーが保護され安心感を得れるのですが、このパスコードが時に牙を向くときがあります。
そうなった時が恐ろしいので、対策を書いておきます。
iPhoneのパスコードの安全性と危険性
iPhoneのパスコードは優秀で簡単に開けられるものではございません。もちろん、パスコードの解除キーを覚えてさえいれば解除は難しいものではないのですが、パスコードを忘れてしまいますとiPhoneのセキュリティの高さが裏目に出てしまいます。
・パスコードを忘れたら手段がない
パスコードを忘れてしまいますと解除する手段がありません。逆に言えばそれだけ、安全性が高い証拠になります。手段は1つ思い出していただく事になります。パスコードは間違える回数が増えるほど、使用できない時間が増えていき最終的に「iPhoneが使用できません」や「セキュリティロックアウト」と表記が出てしまいます。
これは10回目のパスコードを間違えると表記されるもので、iPhoneのロック解除することが完全にできなくなり動作させることができません。
・安全性は高いが、忘れた時の危険性も高い
上記のようにiPhoneのパスコードロックは非常に安全性が高い反面、パスコードの解除キーを忘れてしまった場合痛手になる場合が少なくありません。パスコードを忘れてしまったから解除して欲しいとお尋ねされるケースも偶にあります。
便利で手軽なパスコードですが、ご使用する時はメモ等に書いたり、忘れない自信のあるパスコードにしてくださいね。
パスコードの入力に失敗しiPhoneが動作できなくなった場合
iPhoneのパスコードを限度の10回目まで失敗してしまいiPhoneが完全に動作できなくなった場合、対処法はあります。
・iPhoneが動作しなくなった時の対処法
初期化です。iPhoneをiTunesに繋ぎ、そこから初期化します。まず、iPhoneの電源を切り、リカバリーモードにする必要がございます。
リカバリーモードの手順はiPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X 以降 (iPhone SE (第 2 および第 3 世代) を含む) では電源ボタンを、iPhone 7 と iPhone 7 Plus では、音量を下げるボタンをiPhone SE (第 1 世代) と iPhone 6s 以前では、ホームボタンを長押しします。
長押しし続けますと、iPhoneにパソコンの画像が表示されます。それがリカバリーモードです。
その後iTunesに繋ぎ、iPhoneをアップデートと復元が選べますが復元を選択して下さい。これで復元しiPhoneを初期化します。もちろんデータは無くなってしまいますのでご注意下さい。
パスコードを忘れていなくてもパスコードのセキュリティロックがかかる場合がある
実はパスコードを忘れていなくても、セキュリティロックがかかる場合があります。
それが画面の表示不良が起きた場合です。iPhoneを落としたり、強い衝撃を与えると画面の表記がおかしくなることがございます。画面の色が緑色になったり画面に線が入ったり画面の一部しか映らなかったりです。
画面が表示不良を起こしているということは、画面でどんな操作が行われているかわからないのです。そこにゴーストタッチ(自分は操作してないのに勝手に動く)という現象が加われば、画面は見えないのにゴーストタッチで勝手にiPhoneのパスコードを適当に打ち間違えられてしまうケースが多いです。
僕が見た中で、8回目まで表示不良とゴーストタッチのコンボでパスコードの打ち間違いが進んでいたケースに遭遇したことがあります。それほど表示不良とゴーストタッチのコンボは危険なのです。画面を直しに来たのに、直ってみればゴーストタッチにより初期化しないといけない…なんてことにもなりかねないのです。
案外見落としがちな落とし穴
touchIDやFaceIDをご使用されている方も大勢いらっしゃると思います。実はtouchIDやFaceIDは再起動した最初のロック解除の時のみ使用できません。普段からtouchIDやFaceIDを利用していたけど、いざ再起動してみたらパスコードの入力を求められてしまった…でも覚えていないという方も偶にいらっしゃいますので、お気をつけ下さい。
対策としてはメモですね。後は忘れない自信のあるパスコードです。
困った時はスマップル大宮店へ
セキュリティロックアウトはどうしようもないですが、その他iPhoneなどで気になること、違和感を感じることがあればいつでもご相談下さい。お客様のお力になれるように尽力致します!
スマップル大宮店へのアクセス方法
https://smapple-omiya.com/support/access
その他、iPhoneに関する修理記事
https://smapple-omiya.com/archives/11815
https://smapple-omiya.com/archives/11605
この他、iPhoneに関する修理記事は沢山ありますので、是非ご参考にしてください!!スマップル大宮店でした!!