誤操作連発!?iPhoneXRの液晶交換です!

スマホを落としてしまい、画面にヒビが入ってしまった経験は誰しもあると思います。
基本的には画面の端に亀裂が入る程度の小さな損傷で済むと思いますが、強い衝撃を受けると液晶に線が入ってしまったり、黒いシミのようなもの、いわゆる「液漏れ」が発生する事があります。
とはいえ、最初は小さな液漏れだったり、線が入ったとしても画面端で操作に支障が出る程度でもない事もあり、そのまま使い続けてしまう事もあると思います。
しかしそんな小さな症状が時間をかけて進行し、ある日突然深刻な症状となってしまう事があります。
突然操作ができなくなってしまった!

お預かりしたのはiPhoneXRです。SEシリーズや11に次いで使っている人の多い印象のモデルです。今回のご相談によると昨日から操作が効かなくなり、触ってないのにタッチやスワイプ操作を勝手に行いアプリを開いたり文字を打ったりといった現象が多発したようで、心当たりになるような事は無いとの事です。
画面を見てみると右側にピンクの線が入っていますが、こちらはかなり前に落としてしまってから線が入るようになったとの事です。一見、今回の問題と関係が無さそうに思えますが、線が入るほどの衝撃を一度受けている画面はダメージがかなり蓄積している状態です。そこから日常生活の中でのちょっとした衝撃や圧力なども重なっていき、ある日突然身に覚えのない症状として出てくる事もあるんです。
今回の場合、ゴーストタッチと呼ばれるタッチセンサーの誤作動が起きているようです。触っていないのにめちゃくちゃな操作を引き起こすためそう呼ばれています。このゴーストタッチの怖いところは、ロック画面でパスコードを勝手に打ってしまうところです。ご存じの方も多いと思いますが、iPhoneのパスコード入力は連続で間違えるとロックが掛かってしまい、最初は1分程度の待ち時間ですが更に間違える度に待ち時間が伸びていき、10回連続で間違えてしまうと永続的にロックが掛かり、初期化する以外に術がなくなってしまいます。
今回の場合、ロック画面に8時間待ちの表示がされていました。永続ロックの一歩手前といったところで危ないところでしたね。早速修理しましょう!
修理完了!誤操作ナシ!

液晶交換後のiPhoneXRです。ピンクの線も無くなりタッチやスワイプも問題なさそうです。
残念ながら8時間待ちは変わらずのため他の動作確認は行えない状態でしたが、何か不具合が見つかった際にはまた相談へ来て頂けるとのことでした。
皆さんはちょっとした傷や表示の異常をそのままにしていませんか?もしお困りであったり相談したい時は当店ヘご来店ください。お待ちしております!
スマップル大宮店はこんな修理屋さんです♪
当店は年末年始を除き年中無休で営業中です!
朝は10時から夜の21時まで、飛込修理も大歓迎で受付中なのでお昼休みの合間やお仕事帰りにも是非お立ち寄り下さい!!
修理にあたる所要時間はバッテリー交換やメンテナンスで最短15分から♪その他の修理も最短30分から基本的には即日修理でご対応いたします☆iPhoneをはじめiPad、またSwitchといったゲーム機の故障もスピード修理で承っておりますので、お気軽にお頼りくださいね∩^ω^∩
もちろん、スマップル大宮店での修理は【データを消さずに】お直しが可能です!!バックアップを取れていない急な故障時にもご安心下さい♧
店頭では無料の故障診断やお見積りも随時受付中です<(_ _*)>
もちろん、こちらも飛込でのご来店が可能です!是非ご利用下さいませ!
スマップル大宮店ではiPhone、iPadなどスマホの買取や販売も行っております!
ご不要になりました端末は是非お持ち込みください(^O^)/
また、機種変更のご相談もお声掛けくださいませ!!
最短15分の無料査定を実施していますので、査定だけのご利用もお待ちしております(*^_^*)/
【スマップル大宮店】
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
大宮ラクーン4F
TEL: 048-729-4106
お電話でのお問い合わせは上記までお気軽にご相談下さい♪
24時間対応可能なWEB予約はこちら★
遠方の方や、ご都合により来店が出来ないお客様はこちら!!
↓
スマップル大宮店では郵送修理も承っております!!!
郵送修理のご利用は下の画像をクリックヽ(^o^)丿

現場スタッフが直接対応◎LINEでのお問合せはこちらへ!!!

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 048-729-4106 |
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F |
お知らせ
修理ブログ
誤操作連発!?iPhoneXRの液晶交換です!
スマホを落としてしまい、画面にヒビが入ってしまった経験は誰しもあると思います。 基本的には画面の端に亀裂が入る程度の小さな損傷で済むと思いますが、強い衝撃を受けると液晶に線が入ってしまったり、黒いシミのようなもの、いわゆ …投稿日:2025-08-06懐かしの初代SE、修理出来てまだ使える?
今iPhoneをお使いの大半の方は、最新の16シリーズや13、14などといった少し前の世代の機種をお使いではないでしょうか。 また、バッテリーの持ちが悪くなったりある程度の劣化はしているでしょうが、それよりも前の11や1 …投稿日:2025-08-05iPhone13の画面に太い線が数本!?画面左下が砕けて液漏れ…そんな状態でも修理可能です!
iPhoneを落とすなど強い衝撃が加わると、画面に線が現れるという症状があります。線は細~太まで様々です。 中には目がチカチカするほど強い光を発するものもあり、目に負担がかかります。 目次非表示 1. iPhoneの画面 …投稿日:2025-08-04現役バリバリiPhone11バッテリー交換!
2019年に発売されたiPhone11。コスパに優れ、ミドルレンジクラスの性能を持っており、今に使い続けている方も多いのか当店へのご依頼も多いです。 発売から6年も経っていることで、次のモデルへ乗り換える人が大半ですが、 …投稿日:2025-08-03コンパクトサイズ!13miniバッテリー交換!
コンパクトサイズで密かに人気のあるiPhoneのミニシリーズ。シリーズとはいえiPhone12miniと13miniを最後に、14以降ミニシリーズは出ていません。 昨今は大型化が主流で、また同時期に低価格帯のSEシリーズ …投稿日:2025-08-01
お役立ち情報
今話題のApple Intelligenceって何がそんなに凄いの?
昨今のスマホは多彩な機能やアプリに溢れ、電話やメールはもちろん音楽や動画再生、カメラやゲームにマンガなど、今ではできるのが当たり前のようになっていますね。 搭載される機能も出尽くし、いよいよ頭打ちと思えましたが、どうやら …投稿日:2025-07-22SIMロックだけじゃない!?Androidの難しい中古端末事情や気をつけたい注意点
Androidをお持ちの方で中古端末購入を考えた方はいらっしゃいますか? iPhoneの中古端末はよく売っていると思いますが、Androidはなぜ少ないのでしょうか? 目次非表示 1. Androidの中古が少ないのは? …投稿日:2025-06-12iPhoneのeメールが届かない?eメールの設定に必要なものとは?
auからSoftbankに乗り換えや現在使用している端末から別の端末に変える時、eメールがネックになるパターンが多いみたいです。 今回はeメールの設定について書いてみたいと思います。 目次非表示 1. iPhoneのeメ …投稿日:2025-05-12iPhoneからSIMを取り出すのにピンって必要?代用品紹介します!
皆さん中古端末をご購入したりした際SIMカードを新しいiPhoneやAndroidに差し直しますよね。 そこで必要になるのがSIMピンです。携帯を新品で買った時に付属するものですが…無くしがち!そこで今回は代用品を紹介し …投稿日:2025-05-06中古端末に変えたら電波が届かない?ある「設定」が抜けてるかも…
最新機種にする必要は無いけど、使っている端末が古くなりすぎてるから中古端末を買ってみたら…まさかの電波が入らない…。 なぜ?と思われるその疑問、解決します! 目次非表示 1. 中古端末に変えて電波が入らないのは「あるある …投稿日:2025-04-28