【Switch】冷却ファンから異音!?冷却ファンの交換はスマップル大宮店!
Switchをずっと使用し続けているかたでたまにいらっしゃると思いますが、Switchが妙にヴィィィィ!!!とけたたましい音が鳴りませんか?
重たいゲームをプレイしたりするとCPUの稼働が活発となり、Switch内に熱が籠もるためある程度の音は仕方ないのかもしれません。
しかし、ずっと変な異音が鳴り始めていたりするともしかしたら排熱由来の音ではないかもしれません。
Switchの冷却ファン交換!

初期型のSwitchから異音が鳴るので交換してほしいとのご依頼です!
長年使用しているもののようで最近になって音が目立つようになってきたとのこと。
カタカタカタという音もするみたいですね…。
異音がする場合は中にホコリが詰まり排熱を邪魔しているので冷却ファンが余計に回らないといけないパターンもあるのですが。
今回みたいにカタカタ音が鳴るのはホコリでは見られない症状だと思います。
Switchの外装を外してみました!

Switchの外装を取り外した状態です。
一際目立つ黒いパーツがバッテリーで、本体中央のバッテリーの横に存在しているのが冷却ファンです。
実は冷却ファンの上にヒートシンクプレートという銅でできた排熱機構があるのですが、それも取り外した状態になります。
ファンから異音がするということで一度ホコリがファンの邪魔をしていないかの確認をした後に交換してみましょう!
ホコリが冷却ファンの邪魔をしていないか確認します!

こちら排気口付近です。
ホコリがある場合はこの時点でホコリの塊が見えますので原因はホコリではないようですね。
というより購入当初よりずっとSwitchで遊んでらっしゃると伺っていたのですが、Switch内部にホコリはあまり見られませんね。
冷却ファンにホコリが溜まりすぎるとホコリがファンの回転を邪魔し動作をしなくなることもあるそうです。
ただそこまでホコリが入り込んでいる状態は非常に稀でしょう。
冷却ファンを交換してみます!

新しい冷却ファンと交換してみます。
取り外した古い方のファンを調べたのですが、取り外した状態でダスターなどで風を送ると。
ヴィィィィィという音がしました。
念の為新しい方でも試しましたが新しいほうは無音でしたので中身になにか問題が出ているのだと思われます。
更に冷却ファンの中央部分を押してみると古い方ではカタカタ音が鳴っているので冷却ファンの内部のパーツが摩耗している可能性がありますね!
交換してみたところ異音がしなくなりました!作業時間はおおよそ30分で終わりました!
スマップル大宮店で即日修理可能です!メーカーに送るとどうしても時間がかかっちゃいます…!
今回は冷却ファンの交換となりましたが、場合によってはホコリが悪さをしている可能性がありその場合はメンテナンスで直ることもありますのでお気軽にご相談下さい!
スマップル大宮店のご紹介♪
当店は年末年始を除き年中無休で営業中です!
朝は10時から夜の21時まで、飛込修理も大歓迎で受付中なのでお昼休みの合間やお仕事帰りにも是非お立ち寄り下さい!!
修理にあたる所要時間はバッテリー交換やメンテナンスで最短15分から♪その他の修理も最短30分から基本的には即日修理でご対応いたします☆iPhoneをはじめiPad、またSwitchといったゲーム機の故障もスピード修理で承っておりますので、お気軽にお頼りくださいね∩^ω^∩
もちろん、スマップル大宮店での修理は【データを消さずに】お直しが可能です!!バックアップを取れていない急な故障時にもご安心下さい♧
店頭では無料の故障診断やお見積りも随時受付中です<(_ _*)>
もちろん、こちらも飛込でのご来店が可能です!是非ご利用下さいませ!
スマップル大宮店ではiPhone、iPadなどスマホの買取や販売も行っております!
ご不要になりました端末は是非お持ち込みください(^O^)/
また、機種変更のご相談もお声掛けくださいませ!!
最短15分の無料査定を実施していますので、査定だけのご利用もお待ちしております(*^_^*)/
【スマップル大宮店】
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
大宮ラクーン4F
TEL: 048-729-4106
お電話でのお問い合わせは上記までお気軽にご相談下さい♪
24時間対応可能なWEB予約はこちら★
遠方の方や、ご都合により来店が出来ないお客様はこちら!
↓
スマップル大宮店では郵送修理も承っております!!
郵送修理のご利用は下の画像をクリックヽ(^o^)丿
現場スタッフが直接対応◎LINEでのお問合せはこちらへ!!!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 048-729-4106 |
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone15ProMaxの画面修理もスマップル大宮店なら即日修理出来ちゃいます♪
現在、iPhoneのシリーズは16までリリースしており、今尚素晴らしい機能を搭載して毎年秋頃に発表・発売されています。 iPhone本体の寿命はおおよそ3年といわれており、それに該当するのがiPhone13シリーズ以前で …投稿日:2025-04-29iPhone8のバッテリー交換を行いました!
2月末にiPhone16eが発売され1ヶ月以上経ちますが早くもiPhone17の発表が囁かれていますね。例年通りなら9月中旬に発表されるのではないかと噂されています。 現状iPhoneのシリーズも16まで続き当店へ持ち込 …投稿日:2025-04-27話題のSEシリーズ!バッテリー交換できます!
皆さんはiPhoneのSEシリーズをご存じでしょうか?SEシリーズとは旧モデルをベースにしながらも最新チップを搭載した端末です。以前のモデルのパーツを流用しているためお値段もお手頃です。 目次非表示 1. まだまだ人気の …投稿日:2025-04-25カメラのレンズが⋯取れて無くなった!?カメラ周りの修理もスマップル大宮店にお任せ下さい♪
iPhoneの素晴らしい機能のひとつにカメラモードがあります。 手軽に高画質な写真・動画撮影が出来ることでも人気な機能で、特にiPhone11からスタートしたProシリーズはそれを目当てに購入される方も多くいらっしゃるの …投稿日:2025-04-24【iPhone13Pro】ワンちゃんに噛まれたiPhone!?修理できます!
3月も中旬ですがまだまだ寒いです。気温が低いとバッテリーの消費も激しくなり当店にもご相談にいらっしゃるお客様が多いです。 同じように液晶不良でお困りのお客様も多く、雨や雪などで足場が悪い場で落とされてしまうケースがこの時 …投稿日:2025-04-23
お役立ち情報
中古端末に変えたら電波が届かない?ある「設定」が抜けてるかも…
最新機種にする必要は無いけど、使っている端末が古くなりすぎてるから中古端末を買ってみたら…まさかの電波が入らない…。 なぜ?と思われるその疑問、解決します! 目次非表示 1. 中古端末に変えて電波が入らないのは「あるある …投稿日:2025-04-28iPhoneを落としてしまった時!その対処法はどんなものがある?
iPhoneを落としてしまい意気消沈…。だけでは済まないのが現代です。場合によっては内部情報が筒抜けなんて自体にもなりかねません。 そんな時の対処や対策をお伝えします! 目次非表示 1. iPhoneを落としてしまった時 …投稿日:2025-04-18iPhone突然の起動不可!仕事が進まないそんな時に持っておきたいものとは
iPhoneやandroidが仕事では必要不可欠です。ですがスマホは精密機器ですから、突然起動しなくなるなど困った事態になることもありえます。 そんな時、持っておきたいものとはなんでしょうか。 目次非表示 1. 沈黙した …投稿日:2025-04-08~お役立ち情報~True Toneってどんな機能?
皆さんはiPhone8以降のiPhoneに搭載されているTrue Toneという機能はご存知でしょうか?True Toneには2種類存在し、カメラのフラッシュ時に自動で光量を調節し、撮影した写真をより肉眼で見た色合いに近 …投稿日:2025-04-01iPhoneを2年使っていなくても全然充電がもたなくなる訳とは
iPhoneを使っているとどうしても気になってしまうのがバッテリーです。購入当初は長持ちして快適に使用可能だったのに…。 でも2年も経ってないのに減りが早いのはなぜなのか解説します! 目次非表示 1. iPhoneを2年 …投稿日:2025-03-29