【iPhone7】昔の機種でも全然OK♪バッテリー交換やってみましょう!
iPhone7といえば2016年に登場したiPhoneです。
当時はiPhoneを傾けただけで画面が点灯するということに興奮した覚えがあります(人´∀`).☆.。.:*・゚
登場して早7年。随分古めの機種になってしまいました。
iOSのアップデートは終わっておりますが未だ現役としても使えるんですよ?
古めの機種だからってバッテリー交換しないのはもったいないよね
iPhone7でここまでバッテリーが残っているのもあまり無い気がしますが、こちらのバッテリー最大容量は数字が狂ってしまう場合があります。
ですので本当に85%かどうか少し怪しい部分があります💦
ちなみに、古めの機種だと対応してますか…?とお問い合わせ頂くのですがもちろん対応してますので安心して下さい(人´∀`).☆.。.:*・゚
バッテリーを交換しないとどうなるのか
バッテリーを交換しなくても動くし、そもそも古い機種だしな…💦
と思われるとは思うのですが、交換はしておいて損はないのです(人´∀`).☆.。.:*・゚
バッテリーが消耗してしまった状態でいるのは目で分かる変化は電池持ちが異様に悪くなったり、iPhoneの動作が重くなったりします。
更に突然再起動するようになったり、しまいには起動しなかったり充電すら不可能となる場合があります。
昔のiPhoneの用途はゲーム用だったりサブ端末だったり、アラーム用だったり音楽プレイヤーだったり様々ですが。
バッテリーの消耗を放っておくとこれらの動作が段々困難になります。
更に言うなら、バッテリーは消耗するとバッテリー內部でガスが発生し、膨張を始めます。
そうなると画面が上に押し出され內部が見える状態になります。
內部に水やホコリが入り込み故障となる可能性もありますがなにより、”バッテリーがなにかの拍子に傷がついた場合”です。
これが非常にまずいことになります。
何がまずいかと言いますとバッテリーが発火や爆発を起こす可能性があるためです。
バッテリーが劣化すると充電持ちが非常に悪くなり、必然的に常に充電器に挿しっぱなし…という状態になります。
バッテリーは充電器に挿しっぱなしの状態で操作したり過充電になったりすると消耗の速度が早くなります。
こうして連鎖が出来上がり結果的にお客様の不利益となる可能性が高く。
あの時修理しておけばよかったと思ってほしくないのです。
バッテリーを消耗を抑えるためには
ではバッテリーの消耗を抑えるにはどうしたら良いのかですが。
バッテリーは100%を超えた充電の過充電や0%を下回る過放電での消耗スピードが早いです。
ですので、ある程度充電をすることが大事です。
よく聞くのが80%~20%の間ですね。
この付近ですとバッテリーへの負担も抑えれるのではないかと思われます。
ですが、これをメインの端末で行うのは非常に大変なことです。
ですのでサブ端末や他の用途で使用している使用頻度の低いiPhoneならば完璧と行かないまでも負担を抑えることが可能となります。
過充電、過放電、充電中の操作、充電をためすぎない、温度が高すぎたり低すぎたりしない場所での使用などバッテリーの消耗を抑えるポイントはいくつかあるのです。
正直すべてを行う必要はありません。
全部行ってストレスになってしまって全部投げ出す可能性もありますしそうなっては本末転倒…。
ですのでストレスにならない範囲で行うのがベストですね。
めちゃくちゃ綺麗に使用されているみたいですね
こちらiPhone7の背面の画像です。
めっっっっちゃ綺麗ですね(人´∀`).☆.。.:*・゚
傷ひとつ無いほぼ新品。
落としたりすることもあまりなかったのでしょう。
非常に状態のいいiPhoneです。
正直修理業という職業柄ここまできれいな状態のiPhoneを見ることはあまりないんですよね(; ・`д・´)
古めの機種だって対応してますよ!
バッテリーの交換を終えました!
無事起動も成功!動作確認もOK!完璧~♪
iPhone7はメジャーアップデートこそ終わっておりますが、まだまだセキュリティアップデートを行っております。
つまり、これからも使用可能なiPhoneということですね。
最近のゲームは3Dゲームが増え始めCPUに大きな負荷がかかるためiPhoneXs以降でなければ動作しない…
というゲームもありますが、それはほんの一部ですしこれからも全然動作してくれると思いますよ(人´∀`).☆.。.:*・゚
ちなみにiPhone7のバッテリー交換はおおよそ15分~となっております!
ちょっとしたスキマ時間に修理に出してみてはいかがでしょうか?
バッテリーが消耗してパフォーマンスの落ちたiPhoneって本当に遅いしカクつきますからね。
私はiPhone7の76%くらいのバッテリー容量のものを使用してたら文字打つだけで数秒遅れたりしてたのでめっちゃストレスになってました…(; ・`д・´)
ストレスから開放されるためにもiPhoneのバッテリー交換を一度ご検討してみてはいかがですか?
スマップル大宮店は相談無料です!
ご相談だけでも大丈夫ですのでお気軽にお声掛け下さい!
LINEやXやインスタなど各種SNSも行っておりますのでぜひぜひ(人´∀`).☆.。.:*・゚
スマップル大宮店のご紹介♪
当店は年末年始を除き年中無休で営業中です!
朝は10時から夜の21時まで、飛込修理も大歓迎で受付中なのでお昼休みの合間やお仕事帰りにも是非お立ち寄り下さい!!
修理にあたる所要時間はバッテリー交換やメンテナンスで最短15分から♪その他の修理も最短30分から基本的には即日修理でご対応いたします☆iPhoneをはじめiPad、またSwitchといったゲーム機の故障もスピード修理で承っておりますので、お気軽にお頼りくださいね∩^ω^∩
もちろん、スマップル大宮店での修理は【データを消さずに】お直しが可能です!!バックアップを取れていない急な故障時にもご安心下さい♧
店頭では無料の故障診断やお見積りも随時受付中です<(_ _*)>
もちろん、こちらも飛込でのご来店が可能です!是非ご利用下さいませ!
スマップル大宮店ではiPhone、iPadなどスマホの買取や販売も行っております!
ご不要になりました端末は是非お持ち込みください(^O^)/
また、機種変更のご相談もお声掛けくださいませ!!
最短15分の無料査定を実施していますので、査定だけのご利用もお待ちしております(*^_^*)/
【スマップル大宮店】
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
大宮ラクーン4F
TEL: 048-729-4106
お電話でのお問い合わせは上記までお気軽にご相談下さい♪
24時間対応可能なWEB予約はこちら★
遠方の方や、ご都合により来店が出来ないお客様はこちら!
↓
スマップル大宮店では郵送修理も承っております!!
郵送修理のご利用は下の画像をクリックヽ(^o^)丿
現場スタッフが直接対応◎LINEでのお問合せはこちらへ!!!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 048-729-4106 |
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F |
お知らせ
修理ブログ
Switchlite液晶全体に横線や縦線が入って何も見えない!?そんなときもスマップル大宮店で修理可能!
SwitchliteやSwitchなどで画面に突然横線や縦線が入るような症状があります。 そのような症状も修理することで改善することが可能です! 目次非表示 1. Switchliteの液晶に横線や縦線が突然入る 2. …投稿日:2025-07-13カメラレンズ割れの放置はNG!そのまま使い続けていると・・・
iPhoneを長年使用しているとどれだけ気をつけていても、落としたりぶつけたりしてしまうものです。 最近のiPhoneはセラミックシールドといわれるガラスが前面に使用されていることもあり、以前よりかは画面割れなどが発生し …投稿日:2025-07-11iPhoneの画面がバキバキに砕けた!?それでも動作するけどそのまま放置は厳禁⋯!
バッキバキに画面が割れてしまい一部が砕けてしまっている状態のiPhone⋯。iPhoneってそれでも動作するのが凄いところですよね。 でもその状態のままにしておくのはやめて下さい⋯! 目次非表示 1. 画面が砕けても動く …投稿日:2025-07-10液晶の一部が見えない⋯Switchの故障もスマップル大宮店で即日修理!
先日、Nintendo Switch2が発売されました。 様々な機能や性能がアップグレードした素晴らしい家庭用ゲーム機なのですが、前世代の従来モデルもまだまだ現役でお使い頂けることでしょう。 ただ発売してから8年以上も経 …投稿日:2025-07-09【iPhone】買い替え?バッテリー交換?まずは当店にご相談を!【12mini】
皆さんバッテリーの減りにお困りではありませんか? 買い替えを考えるタイミングですが、バッテリー交換で解決できる問題かもしれません! 目次非表示 1. バッテリーの寿命っていつ? 2. iPhone12mini!バッテリー …投稿日:2025-07-08
お役立ち情報
SIMロックだけじゃない!?Androidの難しい中古端末事情や気をつけたい注意点
Androidをお持ちの方で中古端末購入を考えた方はいらっしゃいますか? iPhoneの中古端末はよく売っていると思いますが、Androidはなぜ少ないのでしょうか? 目次非表示 1. Androidの中古が少ないのは? …投稿日:2025-06-12iPhoneのeメールが届かない?eメールの設定に必要なものとは?
auからSoftbankに乗り換えや現在使用している端末から別の端末に変える時、eメールがネックになるパターンが多いみたいです。 今回はeメールの設定について書いてみたいと思います。 目次非表示 1. iPhoneのeメ …投稿日:2025-05-12iPhoneからSIMを取り出すのにピンって必要?代用品紹介します!
皆さん中古端末をご購入したりした際SIMカードを新しいiPhoneやAndroidに差し直しますよね。 そこで必要になるのがSIMピンです。携帯を新品で買った時に付属するものですが…無くしがち!そこで今回は代用品を紹介し …投稿日:2025-05-06中古端末に変えたら電波が届かない?ある「設定」が抜けてるかも…
最新機種にする必要は無いけど、使っている端末が古くなりすぎてるから中古端末を買ってみたら…まさかの電波が入らない…。 なぜ?と思われるその疑問、解決します! 目次非表示 1. 中古端末に変えて電波が入らないのは「あるある …投稿日:2025-04-28iPhoneを落としてしまった時!その対処法はどんなものがある?
iPhoneを落としてしまい意気消沈…。だけでは済まないのが現代です。場合によっては内部情報が筒抜けなんて自体にもなりかねません。 そんな時の対処や対策をお伝えします! 目次非表示 1. iPhoneを落としてしまった時 …投稿日:2025-04-18