iPhoneの画面が分離!分離していても直せます!
iPhoneは落としたりすることで画面が分離してしまうケースがあります。
多くは高い場所や高速で動く物体から落としてしまうケースでしょう。
分離してしまっても画面が点くこともあれば点かない事もあります。気をつけたいのはゴーストタッチでしょう。
画面が全く操作できないのに勝手に操作されている場合もあります。早急に画面交換しないと最悪iPhoneを初期化しないといけなくなります。
さて、今回修理した内容はiPhoneの画面交換です。落とした際に画面が分離してしまったようです。
iPhoneの画面が分離している
持ってきて頂いた状態ですでに画面が分離していました。
通常ですと、画面を開いたらバッテリーが見えたり基盤が見えたりするのですが、こちらは分離してしまい見えない状態です。
どうやら高いところから落としてしまったようでして、その際に分離してしまったとの事。
・基盤にダメージが入っているかも?
高いところからiPhoneを落としますと、画面交換で問題なく修理完了していても基盤にダメージが入っている可能性があります。
基盤にダメージが入っているとiPhoneの寿命が縮まったりします。画面を交換後にまた使用できないという状態になる可能性もあります。
基盤に故障が見られる場合でも修理を受け付けておりますので、ご相談ください。
また、iPhoneの画面異常がおきている際に多く見られるゴーストタッチ現象。
iPhoneの画面こそ真っ暗だったり色が緑色になっていたり、線が入っていて操作できないなどの症状があります。
外から操作できなくても画面のデジタイザに異常が起きていれば勝手に画面が動いたりタッチされてたりします。
勝手に電話をかけたり、アプリを開いたり様々な事が起きますがよく見かける症状ですと、勝手にパスコードを打ち込んでしまいiPhoneが一定時間使用できない状態になることです。
パスコードの入力を10回間違えるとセキュリティロックアウトの状態になりiPhoneを初期化することでしか、解決できません。
その状態を回避するためにも、画面に異常が出た場合早急に修理することをおすすめします。
無事に直り電源が点きました
画面が分離しておりましたが無事に起動にこぎつけました。
画面上部のマイク付近にあるイヤースピーカーのネジが強い衝撃を受けた際に数本飛んで失くなっていましたがそれ以外に目立った症状は見られませんでした。
ちなみにイヤースピーカーはFaceIDを使用する部分でもあり、ここが破損するとイヤースピーカーを交換してもFaceIDが使用不可となります。
これは防犯の関係上使用できなくなる仕様です。
このようにiPhoneの画面が分離していたとしても修理することが可能ですので、買い替えされる前に一度ご相談されにいらっしゃてください。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 048-729-4106 |
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F |
お知らせ
修理ブログ
バッテリーは劣化によって膨らんでしまう!?膨張の影響で次に起こり得る被害は・・・
現在iPhoneのシリーズは16が最新となっており、毎年秋に様々な目玉機能を搭載して発表・発売がされていて、バッテリー機能の向上もその内のひとつといえるでしょう。 iPhoneのバッテリーにはリチウムオン電池というのもの …投稿日:2025-04-17iPhoneの充電の減りの早さは寒さのせい?冬の季節がバッテリーに与える影響とは
iPhoneを使っていたら急にめちゃくちゃ充電の持ちが悪くなった!ということはございませんか? 実はそれ冬の季節の生花もしれませんよ…! 目次非表示1. iPhoneのバッテリーは寒さに弱い2. iPhoneを温めるのは …投稿日:2025-04-16【iPhoneSE2】バッテリーの最大容量 信じていいの!?
最近は暖かくなったと思えば急に寒くなったり気候の変化が激しいですね。バッテリーは気温の変化に敏感で、寒い時期や場所だと減りが早くなります。その影響かバッテリーの状態を確認し交換にいらっしゃるお客様がよく来られます。 目次 …投稿日:2025-04-15少しのヒビ割れでも油断は禁物!画面割れの恐るべき二次被害。
iPhoneを使用する上で液晶画面というのは一番多く触れる部分です。 タッチ操作やスワイプ操作、表示の拡大・縮小操作などあらゆる場面でiPhoneの操作を行うでしょう。 また、画面は落としたりぶつけた際の衝撃が直接加わっ …投稿日:2025-04-14iPhoneが壊れちゃう!?重要なメッセージとは…。
iPhoneのバッテリーに関する重要なメッセージとは何なのでしょうか…。 バッテリーに重篤な問題が出ているのでしょうか…そんなバッテリーの状態を解説します! 目次非表示1. iPhoneのバッテリーに関する重要なメッセー …投稿日:2025-04-13
お役立ち情報
iPhoneを落としてしまった時!その対処法はどんなものがある?
iPhoneを落としてしまい意気消沈…。だけでは済まないのが現代です。場合によっては内部情報が筒抜けなんて自体にもなりかねません。 そんな時の対処や対策をお伝えします! 目次非表示1. iPhoneを落としてしまった時の …投稿日:2025-04-18iPhone突然の起動不可!仕事が進まないそんな時に持っておきたいものとは
iPhoneやandroidが仕事では必要不可欠です。ですがスマホは精密機器ですから、突然起動しなくなるなど困った事態になることもありえます。 そんな時、持っておきたいものとはなんでしょうか。 目次非表示1. 沈黙したス …投稿日:2025-04-08~お役立ち情報~True Toneってどんな機能?
皆さんはiPhone8以降のiPhoneに搭載されているTrue Toneという機能はご存知でしょうか?True Toneには2種類存在し、カメラのフラッシュ時に自動で光量を調節し、撮影した写真をより肉眼で見た色合いに近 …投稿日:2025-04-01iPhoneを2年使っていなくても全然充電がもたなくなる訳とは
iPhoneを使っているとどうしても気になってしまうのがバッテリーです。購入当初は長持ちして快適に使用可能だったのに…。 でも2年も経ってないのに減りが早いのはなぜなのか解説します! 目次非表示1. iPhoneを2年も …投稿日:2025-03-29Switchのセーブデータはどこに保存?本体なのかSDなのか解説します!
Switchをお使いの方で意識される方はあまり多くないのですが、いざSwitchを機種変更しようとした時に困るのがデータの扱い! データなんて意識してなかったからどうなってるの?という疑問を解消します! 目次非表示1. …投稿日:2025-03-25