iPhone修理を大宮でお探しの方なら
スマップル大宮店

header_logo.png
大宮店048-729-4106
営業時間11:00 ~ 21:00
iPhone修理を大宮でお探しなら、大宮駅から徒歩1分のスマップル大宮店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。

top-banner-pc.webp

画面がほぼ映らないiPhone修理、画面修理で当日中に直すことが出来る可能性大。

iPhoneの画面割れと一口に言っても単純に割れているだけは済まないことも多々あります。

画面の故障の状態で気になってくるものと言えば、ガラス割れ・表示不良・タッチが反応しないなどがあるでしょう。

その度合いによってもひび割れや、液晶漏れ、ゴーストタッチなどと様々なことがあります。

画面が壊れてしまった時に直るのか不安なこともあるでしょうが、大抵の場合は画面修理で直ってしまうことでしょう。

今回ご来店いただいたお客様のiPhoneもなかなかの状態でのお持ち込みでしたが、無事に復活を遂げています。

 

iPhoneの画面割れと真っ暗な画面

画面真っ暗で所々青点に光るiPhone

今回の故障の直接的な原因は落としてしまったことから始まる、衝撃ではないでしょうか。

それによりガラスも割れてしまっていますし、当たった衝撃が強くガラスの下にある表示部分や液晶までもを壊してしまったのでしょう。

画面が点いているかの判断は可能でした。

電源ボタンを押せば、画面には何ヶ所か青い点が映り、もう一度押せば消えることから、正常には映ってはいませんが画面が点いている可能性が出てきているので、まずは画面の交換とまいりましょう。

 

画面修理ってどこが変わるの?

画面修理ということは画面を直すことであるのは何となく分かるでしょうが、では具体的にどこが変わるのでしょうか。

画面は大きく分けるとガラス・液晶・台座となるベゼルの3パーツですね。

細かく分けていけばタッチセンサーであったりバックライトなどもあります。

画面に関するものが全て交換になると考えてよいでしょう。

修理屋ではガラスだけを変えると勘違いされがちではあるのですが、そこまでを行うと工場レベルの話となってしまうので、通常はこの3つが全て変わるものと思って頂くと良いでしょう。

 

画面修理が完了

画面交換で正常に映るようになったiPhone

壊れていたのは表示の部分でしたので、画面修理を行うことで無事に直すことができました。

操作も映りも問題ありません。

おそらく修理前の画面割れの状態ではインカメラに被る割れも起きていたので、カメラの映りもおかしかったことでしょう。

現在ではインカメラも問題なく綺麗に映っています。

iPhoneが使えなくなった時に機種変更しなきゃではもったいありません、まずは一度【スマップル大宮店】へとご相談くださいませ。

カテゴリ:修理ブログ投稿日:2022-07-04

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

shop_info.jpg
スマップルは、総務省登録修理業者登録申請済みです。現在登録番号発番中にて、HPを随時更新致しますので安心してお問い合わせ下さい。
店舗名スマップル大宮店
営業時間11:00 ~ 21:00
TEL048-729-4106
住所〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60
ラクーン大宮4F
スマップル大宮店への道順

お知らせ

買取も大歓迎です!iPhone買取もスマップル大宮へおまかせ!
iPhoneの買取も自信があります! 近くの買取屋さんはもちろん、東京都内の買取屋さんとも張り合う値段で勝負しますので、ぜひスマップル宇都宮店へご相談ください!   相見積をとっていただいても結構です! 限界まで金額を上げて買い取らせていただきます! 支払い済み、支払いが残っている▲品、ど  ...
2023-01-04

修理ブログ

iPadの電池持ち悪いと感じてませんか?放置したら。。。
iPadのバッテリーのもちが悪いと感じることはありませんか?iPadはiPhoneと違ってバッテリーの最大容量が確認することができません。 つまり、iPhoneと違いiPadはバッテリーの劣化を見ることができないのです。 iPadの電池持ちが悪いとわかるためには おおよそ2年の使用が目安となっている  ...
2023-01-23
バッテリー21%!?【バッテリー交換】
寒い時期はバッテリーの消費が激しくなりがちです。バッテリーは温度に左右されやすく特に氷点下に近づくに連れてバッテリーは消耗しやすくなります。 劣化してしまっているバッテリーに至っては、突然シャットダウンしてしまうこともあります。寒さで電圧を維持できないからですね。   今回はバッテリー交換  ...
2023-01-19
iPhone11の画面の交換です【割れ、ゴーストタッチなど】
iPhone11の画面の修理依頼を受けました。なんでも落とした際に画面が割れてしまい、画面の下側が反応しなくなり勝手に動くようになったとのこと。。iPhone11の画面の下側にはバーがありますし、大変操作しづらい状況で更に勝手に動いているのでかなりのストレスだったと思われます。   勝手に  ...
2022-12-22
カメラレンズが割れてしまってませんか?カメラに被害が及ぶかも。。。
iPhoneのカメラレンズが割れてしまうことはしばしばあります。特にiPhone11以降の機種になるとカメラが巨大化して出っ張っているため割れやすくなっています。iPhone12やiPhone13などの新しめの機種の方でカメラレンズが割れちゃった。。という人が続出してます。 今回の交換はiPhone  ...
2022-12-18
Rakuten WiFi Pocket 2B / 2C(ポケットWi-Fi)のSIMが取れなくなった方へ
修理としては二度目です。Rakuten WiFi Pocket 2B / 2C。SIMカードが横向きに入ってしまい取れなくなってしまったとのこと。。SIM関連はiPhoneでも耳にします。SIMカードを裏表逆に差し込んでしまい取れなくなってしまった。。案外多いです。 Rakuten WiFi Poc  ...
2022-12-17

お役立ち情報

iPhoneに熱が籠もる!ダメな冷却法!
iPhoneってゲームなど処理の重いものを処理させると、熱くなりますよね。 CPUが稼働して、その熱でiPhoneの本体が温まるわけです。そしてあまりに熱を持ちすぎた場合、だんだん動作がカクついていきアプリがプツッと落ちてしまいます。 処理の限界ですね。特に古いiPhoneで最近の3Dゲームをプレイ  ...
2023-03-22
【iPhone・Switch】水没したけど動くから大丈夫?全然大丈夫ではありませんよ!
iPhoneにしかり、Switchにしかり生活していて、時折水がかかってしまうことがあるのではないでしょうか? 恐らくiPhoneのほうがその傾向が高いですが、Switchもお子様がジュースをこぼしてしまって。。。という場合もございます。 さて、水没してしまった場合直る直らないは別として、これはやら  ...
2023-03-19
カメラって案外繊細!気をつけておきたいこと!
カメラって繊細なんですよ、ご存知でしたか? 最近iPhoneのカメラレンズが割れてしまって、直してもらえませんか?というご依頼を受けます。 iPhoneも11以降のシリーズはカメラレンズが大きくなっていますからね。 更に、出っ張り方もシリーズが重なるごとに顕著に。 あまりにカメラが大きくなりすぎて、  ...
2023-03-17
iPhoneの画面が真っ暗に!?iPhone12以降多発する事例
iPhone12以降のシリーズでそこそこ多発していることがあります。 それは、何もしていないのにいつの間にか画面が真っ暗になっている状態です。 充電器を挿したら充電の音も出るし、バイブレーションも鳴る。アラームも鳴るし、着信もする。 でも画面が真っ暗で操作することができない…! もしかしなくても壊れ  ...
2023-03-14
【便利】ワイヤレス充電!充電のストレスを無くそう!
iPhone8以降はQi充電(チーじゅうでん)という、ワイヤレス充電ができるようになりました。 ワイヤレス充電とはなんぞや?と思う方もいらっしゃると思います。ワイヤレス充電とは従来の充電口に充電器を差し込み充電する方法とは違い、iPhoneを専用の機器の上に置くだけで充電が可能というものです。 これ  ...
2023-03-12
ページのトップへ移動