LINEの引き継ぎ困ってませんか。実は気をつけたいところもあります。
LINEをお使いの方はとても多いはず、仕事でも使用する場面があるほど、LINEは普及しております。そんなLINEですが、引き継ぎに苦手意識を感じる方もいらっしゃるのでは?
LINEの引き継ぎに関して、記事を書いていこうと思います。
LINEの引き継ぎ
・まずはパスワードを覚えているかどうか
LINEを引き継ぐために、電話番号とパスワードが必要になりますが、パスワードは覚えて要らっしゃるでしょうか。
パスワードを忘れていても、変更は簡単で、LINE内部の「設定」→「アカウント」→「パスワード」から変更可能です。
・トークのバックアップ
大切なトーク履歴を無くさないためにはトークのバックアップが必要です。「設定」
トークをバックアップを行う際に初回にPINコード(数字6桁)を登録する必要があります。
PINコードは「設定」→「トークのバックアップ」→「バックアップ用のPINコード」からいつでも見ることができます。
「トークのバックアップ」内の「今すぐバックアップ」でいつでもバックアップが可能であり、「前回のバックアップ」に前回バックアップした日時が表示されます。
・LINEの引き継ぎ
新しい端末にLINEをダウンロードし、LINEを起動します。
「ログイン」→「電話番号でログイン」→電話番号を入力し、「送信」→SMSに届いた暗証番号を入力→「はい、私のアカウントです」→パスワードを入力→「はい、トーク履歴を復元します。」→「続行」→「トーク履歴の復元」→PINコードを入力です。
ここまでもほぼ流れがあるので難しいものではありません。PINコードを入力したあとも多少同意を求められますが、ご自由で大丈夫です。
(はい、私のアカウントですの後の続行を押したら、前の携帯に入っているLINEアカウントは完全に新しい端末に引き継がれ、前の携帯でLINEを使用できなくなります。)
注意したいこと
・Android→iPhone、iPhone→Android間の移行
基本的にLINEを新しくした時、LINEの友達やグループ等基本的なものは引き継げます。
しかしトーク履歴、LINEコインなどのアプリ通貨、LINE連動アプリ・サービス情報をAndroid→iPhone、iPhone→Android間の異なるOSでのLINE移行では引き継げません。
唯一、トーク履歴だけは「かんたん引き継ぎQRコード」でのみ引き継ぎ可能です。
かんたん引き継ぎQRコード
・かんたん引き継ぎQRコードとは
QRコードで簡単にLINEアカウントを引き継げる機能です。
条件があり、引き継ぎ前の端末と新しい端末が手元にある状態で、LINEアカウントにログインできている状態でLINEバージョン12.10.0以上のインターネットに接続されていることです。
異なるOSでは直近14日以内のトーク履歴を引き継ぐことが可能です。
新しい端末でLINEを起動し「ログイン」→「QRコードでログイン」「QRコードをスキャン」→前の携帯のLINEで「設定」→「バックアップ引き継ぎ」→「かんたん引き継ぎQRコード」→前の端末に表示されたQRコードを新しい端末でスキャンする→すると前のアカウントに「新しい端末でこのQRコードをスキャンしましたか?」と出る。→新しい端末でログインを押し、異なるOSの場合「トーク履歴の復元を」あとで、で選択。
この様に異なるOSでは引き継ぎできないものもあり、できたとしても制限があるためご注意ください。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル大宮店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 048-729-4106 |
住所 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン4F |
お知らせ
修理ブログ
大人気モデルSE3!画面修理です!
2022年に発売されたiPhoneSE3。 まとまった性能でありながらお値段も手頃な廉価モデルです。 iPhoneの中でも特に人気があるモデルで、持っている人をよくお見掛けします。 とはいえ、発売からしばらく経ち、バッテ …投稿日:2025-08-29iPhoneの画面に亀裂!?ヒビ割れた液晶の修理はスマップル大宮店!!
iPhoneを何度も落としていると時折ヒビが入ることがあります。当たりどころが悪ければ一発で割れてしまうことも…。 スマップルはiPhoneの画面を即日データそのままで修理しています!! 目次非表示1. iPhoneの画 …投稿日:2025-08-28タッチの効かないiPhoneはどうすればいい!?
突然タッチやスワイプが反応しなくなった、画面がフリーズ操作を受け付けなくなってしまったというご相談はよくあります。大概の場合はソフトウェアの問題で強制的に再起動させると改善しますが、衝撃や水没など外的要因でタッチ不良が起 …投稿日:2025-08-27Switchliteの液晶画面に線がいっぱいでなにも見えない!?修理で直る??
SwitchやSwitchliteで画面に縦や横に線が入る症状があります。 よく見るものは線が徐々に濃くなり画面が見づらい程度ですが、今回は画面がまったく見えません…! 目次非表示1. Switchliteの液晶画面がま …投稿日:2025-08-26【画面】iPhone14が緑色に発光!?即日、データそのまま修理はスマップル大宮店!!
iPhoneの液晶は一枚に見えて、実際は機能の違う部品が何層にも重なり合ってできています。 その重なり合った部品ごとに役割があり、どこか一枚でも破損がみられると大なり小なり機能を損なう可能性があります。 目次非表示1. …投稿日:2025-08-25
お役立ち情報
【iPhoneバッテリー】充電持ちがよくない!?パフォーマンス低下で動きがカクカク?
長らく同じ携帯を使用し続けていると、段々と充電のもちが悪くなっていきます。 内部に搭載されているバッテリーの劣化が原因の場合、バッテリーを交換することで改善することができます。 目次非表示1. バッテリーのもちが悪いと、 …投稿日:2025-08-07今話題のApple Intelligenceって何がそんなに凄いの?
昨今のスマホは多彩な機能やアプリに溢れ、電話やメールはもちろん音楽や動画再生、カメラやゲームにマンガなど、今ではできるのが当たり前のようになっていますね。 搭載される機能も出尽くし、いよいよ頭打ちと思えましたが、どうやら …投稿日:2025-07-22SIMロックだけじゃない!?Androidの難しい中古端末事情や気をつけたい注意点
Androidをお持ちの方で中古端末購入を考えた方はいらっしゃいますか? iPhoneの中古端末はよく売っていると思いますが、Androidはなぜ少ないのでしょうか? 目次非表示1. Androidの中古が少ないのは?2 …投稿日:2025-06-12iPhoneのeメールが届かない?eメールの設定に必要なものとは?
auからSoftbankに乗り換えや現在使用している端末から別の端末に変える時、eメールがネックになるパターンが多いみたいです。 今回はeメールの設定について書いてみたいと思います。 目次非表示1. iPhoneのeメー …投稿日:2025-05-12iPhoneからSIMを取り出すのにピンって必要?代用品紹介します!
皆さん中古端末をご購入したりした際SIMカードを新しいiPhoneやAndroidに差し直しますよね。 そこで必要になるのがSIMピンです。携帯を新品で買った時に付属するものですが…無くしがち!そこで今回は代用品を紹介し …投稿日:2025-05-06