お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
モデル番号 | A1863、A1905、A1906 | |
ガラス割れ修理 | 30分 | 5,000円 |
ガラス+液晶割れ修理 | 30分 | 5,980円 |
バッテリー交換 | 20分 | 6,900円 |
カメラレンズ交換 | 30分 | 7,800~円 |
ドックコネクタ交換 | 60分 | 8,500円 |
スピーカー交換 | 30分 | 7,000円 |
電源ボタン交換 | 45分 | 7,500円 |
iPhone 8は基本的には従来のデザインのままですが、所々変わってる部分もあります。 背面パネルがアルミ素材ではなくガラス素材に変更されてるのを見ると、 競合のAndroidスマホのデザインに合わせたのとワイヤレス充電に対応するためだと思われるような気がします、 7より高級感がある素材に変更されてますが、サイドフレームはアルミ素材のままでなんか中途半端な感じがします。 CPUプロセッサは4コアから6コアに変更でより高度な処理が可能になっているようです。 しかし何と言っても一番の目玉は、急速充電とワイヤレス充電Qiに対応したことじゃないでしょうか、 その他は性能がちょっとアップした7って感じで、なんだかiPhone 7/7 Plusのマイナーチェンジ的な気がします。 ぶちゃけiPhone 7sでもよかったんじゃないでしょうかね。5や6のをお使いの方は高性能さを感じると思います。
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | |
---|---|
営業時間 | |
TEL | |
住所 | 〒 |
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。