iPhoneが圏外に?チェックするべきポイント!
カテゴリ:お役立ち情報
みなさんこんにちは、スマップル大宮店です(^▽^)/
iPhoneを使っていたら圏外になった…!?という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
本日はiPhoneが圏外になったときにチェックするべきポイントについてお話をしていきたいと思います。
①iPhone本体を再起動する
iPhoneが圏外になってしまった際には、iPhone本体を再起動してみてください。
まずは定番のこの方法を試してみましょう!
案外あっさりと直る場合もあります。
再起動する場合は、電源を切った後10秒ほど待ちましょう。
圏外が続く原因として一時的な電波状況の不具合が起きていることが多く、再起動によって再び電波を拾える可能性があります。
②SIMカードを挿しなおす
①でも直らなかったら、iPhoneのSIMカードを挿しなおして再起動してみましょう。
iPhoneを落下させたりする事でSIMカードが反応せず、電波を拾えない場合があります。
③最新バージョンにアップデートする
iOSを更新していないことによって、iPhoneが正常に動作しないケースがあります。
アップデートをする際には、通信が発生するためWi-Fiへの切り替えが必要です。
④ネットワーク設定をリセットする
設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット→パスコードを入力
すると、アップルマークが表示され、リセットが実行された後に再起動されます。
『ネットワーク設定をリセット』を実行すると、Wi-Fiで設定したパスワード、Bluetoothの登録機器、ペアリング情報、モバイルデータ通信、インターネット共有、VPNのデータがリセットされ、初期化されます。
なので、リセットしたら再び設定をやりなおす必要があります。
これでだめだった場合、契約している通信事業者やAppleストアに相談してみましょう。
iPhone本体の問題ではなく、通信事業者でトラブルが発生していることも考えられます。
以上4つのポイントを解説しました。
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2021年02月20日