すぐに使える!iPhoneカメラの裏技
カテゴリ:お役立ち情報
みなさんこんにちは!スマップル大宮店です♩
新しくなる度に性能が向上していくiPhoneのカメラ。
カメラのために機種変更をしたという方も少なくないのではないでしょうか?
もちろん最新であればあるほど画質や性能は高いのですが、今回はどの機種でもすぐに使える小技をご紹介したいと思います。
ピント&明るさ調節
撮影画面で対象物をタップするとピントを合わせることができます。
近いものにピントを合わせると背景がぼやけていい感じに撮れます。右の写真はライトにピントを合わせました。
さらに、画面をタップすると出てくるこの黄色い四角に太陽のマークが出ていますが、これで明るさの調節をすることができます。
四角あたりをタップして上にスワイプすると明るく、下にスワイプすると暗くなります。
明るすぎたり、少し暗い場面で使えそうですね☀
グリッド線を入れて構図を決める
設定>カメラと進むと構図という項目の中にある「グリッド」をオンにすると…
このように撮影画面に9分割のグリッド線が表示されます。
対象物を中央のマスに収めたり、4つの交点のどこかに当てはめると上手に撮れるそうですよ^^
この地平線のように直線を映したい場合にも便利ですね!
インカメラを反転させる
インカメラで撮影する際、画面に映っているのは鏡のように実際とは反転した状態ですが、保存されるのはカメラから捉えたそのままの状態です。
これにより、セルフィーを撮影するときに、映っていた顔と撮れた顔が違うという違和感が生まれるのです。
iOS14で新たに追加された機能では、画面に映った鏡の状態のまま撮影することが可能になりました!
先ほどと同じように設定>カメラと進み、構図という項目の中にある「全面カメラを左右反転」をオンにします。
画像上がオフ、下がオンで撮影したものです。
さいごに
優秀なカメラアプリはたくさんありますが、標準アプリにも良い機能がたくさんあります。
まだ使ったことのない機能があった方は、是非試してみてくださいね☺
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2021年01月16日