リンゴループって…?
みなさんこんにちは、スマップル大宮店です(^▽^)/
突然ですが、「リンゴループ」ってご存じですか?
iPhoneを起動したときに出てくるリンゴのマークがあるかと思いますが、
そのリンゴがずっと出たままで正常に起動しなくなってしまうのがリンゴループです。
こうなってしまうと、なかなか復旧は難しいのです。
①基盤の故障
基盤の故障でリンゴループが起こることがあります。
iPhoneを落として…水没させてしまった…経年劣化などなど…
上記の理由で基盤が損傷してしまうことってよくあるんです。
②ソフトウェアの不具合
iOSの不具合、アップデートの失敗によってもリンゴループは起こります。
アップデートに必要な容量がiPhoneに無いとリンゴループに…なんてことが…
そんな怖いリンゴループですが、自分で直せる場合もあります!
①再起動を試してみる
iPhoneを強制的にリセットする再起動をしてみましょう!
「iPhone8」、「iPhone8Plus」、「iPhoneX」以降の場合
・ボリュームボタン(+)を1度押す
・ボリュームボタン(−)を1度押す
・サイドボタン(電源ボタン)を画面表示が消えるまで長押しする
「iPhone 7」、「iPhone7Plus」の場合
ボリュームボタン(−)と、サイドボタン(電源ボタン)を同時に長押し
「iPhone6s」、「iPhone6s Plus」以前の場合
ホームボタンとサイドボタン(電源ボタン)を同時に長押し
②PCを使って復元をする
PCとiPhoneを接続してリンゴループを解除できるかもしれません。
iTunesやFinderにアクセスして復元ボタンを押すだけです!
ただし、復元をするとデータは消えてしまいます。
最終手段として考えておきましょう…
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…