iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは、スマップル大宮店です(^▽^)/
みなさん日頃から、iPhoneでゲームをしたり動画を観たり、SNSやメッセージアプリを使ったり…
たくさんiPhoneを使っていると思います。
これらは全部バッテリーに関係してくるので、いつの間にかバッテリー容量が無くなっていた…
そんな事になっているかもしれません。
今回は、iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法をご紹介します!
まずはバッテリーの容量を確認してみましょう!
1.iPhoneで「設定」アプリを開く。
2.下にスクロールして、「バッテリー」をタップする。
3.「バッテリーの状態」を選択する。
最大容量の数字が大きければ大きいほど、正常という事になります。
画面の明るさを下げる
画面の明るさがバッテリー消費に関係しているのはご存じですか?
明るさを下げるには、コントロールセンターを開き(画面をスワイプすると出てきます)画面の明るさを操作するスライダーを下にドラッグします。
画面の自動ロックの調整
自動ロックは、iPhoneを一定時間使用しないとき画面をロックする機能です。
この機能が働くまでの時間を30秒から5分まで選択できます。
自動ロックをオンにするには、「設定」→「画面表示と明るさ」→「自動ロック」と進み、画面が暗くなるまでの時間を選択します。
アプリを削除する
バッテリー消費の激しいアプリを削除することでバッテリーを長持ちさせることができます。
1.設定からバッテリーの項目をタップ
2.画面下までスクロールする
3.「24時間以内」か「過去10日間」のどちらかを選択
4.「App毎のバッテリー使用状況」を確認する
5.「アクティビティを表示」で使用時間を確認する
こうやって確認することで、普段どのアプリをどのくらい使っているのか
また、バッテリー使用量の多さも確認できます!
この方法でバッテリーを長く持たせるようにしてみましょう♪
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2021年01月09日