3D Touchを使ってみよう!
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは、スマップル大宮店です(^▽^)/
みなさん、iPhoneの3D Touchは使っていますか?
3D Touchとは、iPhone6S以降から搭載されている感圧式タッチ機能です。
この機能、実は結構便利なんです…!
1,文字入力中にキーボードを押し込むことでカーソールを移動できる
文字を入力していて間違えに気づかないままどんどん入力…
後になってから間違いに気づく、なんてこと結構ありませんか?
そんな時に便利なのが3D Touch!
やり方は…
1. 画面上のキーボードを少し強めに押し込む
2. キーボードの文字が消える
3. 押し込んだまま、指を左右にスライド
4. 指がスライド下方向にカーソルが移動する
iPhoneのように小さな画面では入力ミスが結構あると思うので、ぜひ使ってみてください。
2,既読を付けずにLINEのトーク画面を表示する
今は忙しいから返信できないけど、内容だけは把握しておきたい…
そんなときに使える小技です。
やり方は…
1. トーク一覧画面に行く
2. 確認したいトークを少し押し込む(強く押し込んでしまうとそのまま開いてしまうので力加減に注意)
3. トークを確認したら下方向にスワイプ
これで既読を付けずにトークを確認することができます。
ぜひ便利な3D Touchを使ってみてくださいね♪
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2020年12月14日