バッテリーこんな事になってませんか!!??
こんにちは!!スマップル大宮店です!!!!
突然ですが、ご自身のiPhoneこんな事になっていませんか?
この状態ひじょーーーーーーーーーーーーに危険☠なんです!!!!!!
バッテリーが膨張していても使えるからとこのまま放置している人も多いと思います。
ですが、バッテリーが膨張したままにしていると外部からの圧力や刺激によって内部がショートを起こして発火や爆発を起こしてしまうかもしれないんです!!!
ポケットやカバンだけでなくもう使っていないからとしまってあるiPhoneがいきなり発火や爆発を起こしたらと思うととても恐ろしいですよね。
このような恐ろしい事が起こらないようiPhoneだけでなく、リチウムイオンバッテリーを使用した製品を一度手に取って確認することが大切です。
でもどうしてiPhoneなどのリチウムイオンバッテリーを使用した製品は膨張してしまうのでしょうか?
簡単に説明すると、経年劣化により電池内で化学反応を起こしてしまいガスが発生したことによりバッテリーが膨張してパンパンになってしまうんです。
目に見える膨張は早期に交換をする必要がありますが、見た目ではわからない段階で交換をすることが望ましいです。
例えば、充電してもすぐに電源かおちてしまう。画面のタッチ不良、表示不良などが起こる。設定のバッテリーのところに警告メッセージが出ている等などです。
このような場合はバッテリーの交換をすることオススメします。
スマップル大宮店でもiPhoneのバッテリー交換は即日対応可能ですので是非一度、お気軽にご相談ください。お待ちしております。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2020-10-06