【バッテリー膨張が引き起こす不具合…】iPhone7のバッテリー交換☆
みなさんこんにちは(*´▽`*) スマップル大宮店です。
当店での修理案件多い順ランキング
1位 ガラス交換 詳しくはこちら→https://smapple-omiya.com/archives/7889
2位 バッテリー交換 詳しくはこちら→https://smapple-omiya.com/archives/7945
3位 液晶交換 詳しくはこちら→https://smapple-omiya.com/archives/7897
ガラス割れはもちろん、バッテリー交換をご希望される方が
かなり多いです。
中には、全く原因がわからずiPhoneが使えない..壊れてる?
そんな時も結局バッテリー交換でなおること、結構あります!!
先日全く電源もつかなくなってしまったiPhone7がうちへやってきました。
お客様のお話を伺うと、
『充電の認識はたぶんできている』『電源がつかないからどこの修理かわからない』
このようなことをおっしゃていました。
実際にあずかってみて、まず充電ケーブルに繋いでみると、
電源は一旦つきました!!
しかしバッテリーの%表示の部分が93%から一向にあがりません。
また充電の認識はあるにも関わらず、93%から90%に表示が変わったり
かなり不安定な状態でした。
設定からバッテリーの状態を見てみると、、、
最大容量50%。
これって、、じつは結構見ない数字です。
普通にバッテリー交換をご希望されるお客様でも80%はあったりします。
恐らくバッテリーの交換で改善できると判断し、作業すること15分。
(バッテリーの膨張が見られます)
作業後、%表示も通常通りに安定し、バッテリーの最大容量も100%に!(^^)!
スマップル大宮店でのバッテリー交換、最安・最短でご案内させていただいております。
少しでもiPhoneのことでお困りのさいは、当店へご相談ください。
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020-07-17