iPhoneが危険にさらされている・・・かも!
カテゴリ:お役立ち情報
みなさまこんにちわ♪(o´▽`o)
中の小さい人です!
なんだってまぁ、また雨ですね・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
全然カラッと晴れてる日が無いですねぇ・・・
本当に夏がこのまま終わってしまうんでしょうか。。。
本日は、ぜひ気をつけていただきたい、
『要注意なWi-Fi』についてお話します!
最近では、コンビニやレストランなんかでも無料のWi-Fiが飛んでいますよね。
パケットを使わないでネットが利用できるので、
通信速度が低速になってる方や、ギリギリ低速じゃないけどさっ!って方には、
とっても強い味方だと思います(◍ ´꒳` ◍)b
ですが、同時に、iPhoneを危険にさらしている可能性もあるんです!!!
無料で使用出来るWi-Fiスポットは、誰でも接続可能で、
多くは暗号化がされていないかWEPのような暗号化強度が弱いものが利用されています。
このようなWi-Fiスポットは簡単に盗聴が出来てしまうんです!
そして、良くないことを考えちゃう人は、そんなWi-Fiスポットが設置されている場所で、
ユーザーの通信を盗聴・傍受し、アカウント情報等を抜き取ってしまいます。
アカウント情報等が盗まれると、
知らないうちにネット上で買い物。・゚・(ノД`)
ウェブサイトに登録している個人情報を閲覧+゚(ノω・、)゚
SNS等に不正ログインしてアカウントを乗っ取り。゚(。ノωヽ。)゚。
悪質な広告を拡散(ノω・、)
といった被害に繋がってしまいます。
ほんと最悪ですね・・・
ではでは、どんな場所が狙われやすいかと言うと・・・
・暗号化れていない(鍵マークなし)or暗号化強度が弱いWi-Fiスポット
・誰でも利用出来るWi-Fiスポット
・利用者が多いWi-Fiスポット
などがあります。
次は、危険なWi-Fiの見極め方は!
・ネットワーク名に『Free』や『Public』がついている
・パスワードがかかっていない
・暗号化に対応していない(鍵マークなし)
などがあります。
自分Wi-Fi使ってないんで!
って方も要注意ですよ!
なぜかと言うと、自動でWi-Fiに接続されている設定になっていれば、
接続されちゃうからです!
なので、信用の置けるWi-Fiを使うとき以外は、
Wi-Fiの接続はoffにした方がいいかもしれないですね。
いちいちめんどくさいよ!と思うかもしれませんが、
乗っ取り被害にあうよりはマシだと思います!!
みなさまも是非是非ご注意ください!!!
素敵なiPhoneライフが送れますように♪♪♪
ではまたっっ(。´∀`)ノ゙*+
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2017年09月07日