「このiPhoneは使用できません」こうなってしまったら初期化のみ!
こんにちは!スマップル大宮店です!
今回は「このiPhoneは使用できません」の表示になってしまったiPhoneです!
方法は初期化のみ。
今回のiPhoneはこちら!
「このiPhoneは使用できません」というド直球な表示が出ていますね・・・
お客様曰く胸ポケットに入れていたら誤操作が頻発していたらしく気が付いたらこの状態になっていたそうです。
本体自体の故障ではありませんがちょっとレアケースではあります。
通常最初からこの画面になるのではなく、段階的にこの画面までなっていきます。
まだ猶予があるうちは「iTunesに接続」の表示ではなく「○○後にやり直してください」の表示になっています。
それでもパスコードの解除に失敗すると最終的に今回のiPhoneの様な状態になるのです。
そしてここまで至るまでは相当時間がかかる場合があるのでなかなかレアケースになります。
さらにはタッチ不良も無くただ胸ポケットに入れていただけとなると尚更です・・・
運が無かった・・・という感じですかね・・・💦
こうなってしまうと初期化しか方法はありません。
こうなってしまった時の為にもこまめなバックアップはしておいた方が良いと良く言われるんですね!
(筆者はあまりバックアップを取っていませんが💦)
こまめなバックアップさえあれば焦る必要もないですからね!
いままでバックアップを取ったことが無いという方は是非一度バックアップを取ってみてはいかがでしょうか!
スマップル大宮店ではこういったデータ関連の代行サービスも承っております!
「自宅にPCがなくて・・・」
「新しいiPhoneを買ったけどデータ移行が面倒くさい!」
お任せください!
気になった方は是非当店へ!
お電話やLINE@でのお問い合わせも大歓迎です!
LINE@は下記の画像から!