iPhone・・・もどってこぉぉぉおい!!!
カテゴリ:お役立ち情報
皆さまこんにちは!
Instgram担当の中の小さい人です!
私は現在使っているiPhoneのキャリアはsoftbankなのですが、
来年4月以降にauがEメールアドレスのドメインを、
『ezweb.ne.jp』から『au.ne.jp』になるんだとか・・・!
それ最高やん!
なんならもっと早くして欲しかったです。
iPhoneの契約更新の時に、キャリアも変えちゃう小さい人・・・
次はどこにしようかな・・・?ヽ(*´∇`)ノアハハ
今日は、前回の『アップデート』の続きとなるお話です。
前回、アップデートのやり方を書きましたので、
今日は、『データの復元』についてです(*´∨`*)
まず、iCloudからの復元は・・・
①新規or初期化したデバイスの「設定アシスタント」→「デバイスの設定」を選択
②「iCloudバックアップから復元」をタップ→iCloudにサインイン
③「バックアップを選択」から最新のものを選ぶ
④復元が完了したらデータがあるか確認してください
※音楽やビデオは復元されません(´・ω・`)
iTunesと同期する必要がありますので頑張りましょう!
次は、iTunesからの復元方法(*´∇`)ノ
①iTunesを開いて、iPhoneをパソコンに接続します
②iPhoneが認識されたら、サイドバーを右クリックして、「バックアップから復元」を選びます
or
iPhoneをクリックすると右画面に「概要」が表示されます
「バックアップ」欄の「バックアップを復元」を選んでも復元できます
③バックアップ時に暗号化したデータはパスワードを入力してロックを解除してください
以上でバックアップの復元方法のやり方は以上です(`・ω・´)
iPhoneやiPadの重要なデータを優先的にバックアップ・復元→iCloud
ほぼ全てのアプリデータをバックアップ・復元→iTunes
その他にも、フリーソフト『CopyTrans』なんてのもありますねぇ(b゜ω^)
こちらは、iTunesを使わずに、iPhoneやiPodに入っている音楽をバックアップ出来るソフトです。
アプリのバックアップにiTunesやiCloudを使いたくない!
現在のバージョンのアプリ本体を別途保存しておきたい場合などに便利です♪
色々なバックアップの方法がありますが、
皆さんはどの方法をお使いになりますか???
(。´・ω・)?
ではまたっっ(´∀`*)ノシ
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2017年08月27日