あなたのiPhoneは大丈夫?おかしいな?と思ったら確認を!
皆さんこんにちは!スマップル大宮です!
9月に入りましたがまた台風ですね・・・(-_-;)
どれだけ上陸すれば気が済むんでしょうか・・・
台風も夏休み気分で日本列島へ観光ですか・・・?
もう夏も終わりなんですけどね・・・
皆さんは夏休みどう過ごされましたか?
夏休みの課題は終わっていますか?
自分は溜め込むタイプでしたので夏休みの終盤は必至になって課題をやっていたのを覚えています💦
(実はほとんど課題をやらなかった時期もありましたが)
さて、今回はiPhone8の方必見ですよ!
~ロジックボード交換プログラム~
2018年9月1日からAppleで【ロジックボード交換プログラム】なるものが開始されました。
この【ロジックボード交換プログラム】とは一体なんなのでしょうか?
Appleのサイトによると、2017年9月から2018年3月までの間に日本を含むいくつかの国で製造されたごく一部のiPhone8のロジックボードに製造上での欠落があり、
そのiPhone8では、突然の再起動や画面のフリーズ、そもそも電源がつかなくなる等の現象が起こってしまうみたいですね。
何やら見慣れない単語がありますね、”ロジックボード”とは一体何でしょうか?
ロジックボードとは基板の事ですね・・・分かりにくいので普通に基板で良いと思うのですが・・・
~確認方法~
さて、上記の通りですがApple側の製造ミスにより一部のiPhone8では正常に動作しない問題があります。
使っているiPhone8で実際に不具合が起きていれば分かりやすいですが、
現状正常に動作していても実際に自分のiPhone8がこの【ロジックボード交換プログラム】の対象なのか気になる所にはなりますよね?
確認方法はAppleのサイトにて確認が出来ます。
コチラ
灰色の枠の中にiPhone8のシリアル番号を入力して[送信]ボタンをクリックして確認できます!
いやぁ怖いですね・・・
通常家電製品とかですとあまり初期不良等を疑う事は少ない気もするのでちょっと嫌な感じもしますよね・・・
ちなみにですが今回の【ロジックボード交換プログラム】ではおそらくデータが消えてしまいます。
ロジックボード = 基板 と書かせて頂きましたがデータが入っているNAND FLASHと言われる物もこのロジックボードと一緒になっていますので、
文字通り”交換”になるとしたらそのままそっくり無くなります。
一応NAND FLASHを含めたいくつかのパーツやチップをロジックボードから取り外し移植すればデータはそのままに・・・といった事も可能だとは思いますが一台ずつやるとなるととんでもない作業量になり時間がとてもかかってしまうのでおそらく無いでしょう・・・
Apple公式にもある通り今回該当されていてAppleに行かれる方はまずバックアップをしてからにしましょう!
当店では修理だけではなく、スマホに関するご相談もお受けしております!
気になった方はぜひ当店へお越し下さいませ!
お電話や、下記のLINE@でもお待ちしております!
▼LINE@で無料診断・見積▼
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…