自然水没の危機!?雨でiPhoneが動かなくなったら。。。
カテゴリ:お知らせ
こんにちは!!
いよいよ関東は本格的に梅雨入りしましたね。
雨が降って湿気が多い日もそうでない日も
明るく爽やかに営業しているスマップル大宮店です!
梅雨の季節にもっとも怖いこと。。。。。
それは雨の水分や湿度の高さによるiPhoneの水没。。。。です。
「雨の水気くらい大丈夫」
「湿度が高いくらいじゃiPhoneこわれないでしょ。」
「湿気ならそもそも水についてないんだし」
こんな風にお考えの方が非常に多いと思います。
実は湿気でもなんらかの影響によって本体の機械内部で水滴となり基盤がショートし故障してしまう、
というリスクも十分に考えられます。
Appleも湿度約70%までの場所での使用は大丈夫と謳っていますが100%は保証していません。
湿気でリスクがあるなら雨はなおさらです。
初めての場所へ行く雨の日に傘を指しながら Google Map を見ながら歩くときなどあるかもしれません。
初歩的な対応策とはなってしまいますがタオルなど水分を吸収できるもので
iPhoneについた水分を吸収しながら使用していただくのがよいと思います。
さて、雨や湿気で動かなくなってしまったiPhone。。。
中身はこんなことになっています。
けっこう中に水が入っていますね。
この画像で基盤の状態までは確認することが出来ませんが、
基盤の回路がショートしてしまっていると正規店での修理か本体ごとの買い替え、
もしくは機種変せざるを得なくなってしまいます。
画面が割れていた場合、防水性は一気に低下しますので画面を修理するのが最善策かと思います。
また、防水性を謳っている機種であっても油断は禁物ですので
十分に気を付けて使用してください。
実際に7以降のiPhoneであっても水没修理は多くお引き受けしています。
防水というのは水が入らない対策をしているという意味ですので
水がはいった後は防水性があるものもないものもあまり変わらないんですね。
画面割れ、もしくは水没してしまった、
もしくはなんとなくiPhoneの調子が悪いなんてことがございましたら
ぜひスマップル大宮店にご相談ください!!!
予約不要、飛び込み大歓迎なので気軽にお越しください!!
LINEで相談も受け付けております。
↓今すぐ無料見積もり相談↓
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2018年06月13日