【iPhone7 修理】音を失ったiPhone7・・・
皆さんこんにちは!スマップル大宮店です!
ここ最近は暑い日が続いていますね・・・
このまま夏になったら一体何度まで上がってしまうのでしょうか・・・(-_-;)
暑いのはあまり好きではありませんので今からとても心配です。
さて、今回は音を失ってしまったiPhoneです!
~目次~ |
・音関係全滅・・・? ・原因は・・・? ・ドックコネクタと仕様 ・音の復活 |
早速ですが、今回のiPhoneの状態を見て頂きましょう!
コチラ!
![]() |
バッキバキです・・・
バッキバキですが今回のメインは音ですね!
![]() |
![]() |
この通り・・・
ボイスメモの録音ボタンが押せない状態です。
そしてボリュームボタンも押してもバーすら表示されない状態・・・
音関連全滅って感じですね・・・
何とか直しましょう!
それと、もちろんこのバッキバキの状態もキレイに直しますよ!
さて、あまり見た事の無いiPhoneのあの状態ですが、一体原因はどこにあるのでしょうか・・・?
お客様からの情報によると、
・Bluetoothイヤホンは問題なく使える。
・音量ボタンも一切効果が無い。
・イヤースピーカー、フロントスピーカー共に音が鳴らない。
う~ん、
イヤースピーカー・・・?
フロントスピーカー・・・?
いえいえ・・・!
実はこの原因はドックコネクタにあるのです!
でも何故ドックコネクタが原因なのでしょうか・・・?
それはiPhoneの仕様と、ドックコネクタにマイクやフロントスピーカーの接続部があるからなのです!
前述の通り、今回の症状にはiPhoneの仕様と、ドックコネクタに音関連の部分があるために引き起こされていました・・・
では、そのiPhoneの仕様とは一体何なのでしょうか?
iPhoneのシステム内では、簡単な優先順位みたいなものがあります。
今回はドックコネクタにある音関連の部分が施錠に動作していなかった為にその他の音に関する部分にまでシステム側で丸ごと動作しなくなってしまったのですね・・・
ちなみにですが、iPhone7以降の機種では、同じ理由でフロントカメラとホームボタンが接続されていないと全く起動しない事があります・・・!
・・・・と、長らく原因に関してお話しましたが、修理の結果はどうなったのでしょうか???
さて、修理の結果ですが写真をお見せするのが一番早いですね!
コチラです!
![]() |
![]() |
どうでしょうか!
とってもきれいになりましたっ!
そして、全く使えなくなっていた音関連もすべて復活です!
作業時間は約1時間ほどで完了致しました!
今回の様なドックコネクタのちょっと珍しいですね・・・
ドックコネクタといえばLightningコネクタの部分が多いのですが・・・
パット見の症状もからもドックコネクタとはあまり思いにくいですよね・・・(-_-;)
今回の様な状態のiPhoneでも”最短約60分”&”3か月保証付”で修理いたします!
技術のあるスタッフが以下の様なパーツを丁寧に移植しています!
【iPhone 修理】iPhoneの液晶で使われているパーツとは?
修理を迷われている方は是非一度当店へお越し下さいませ!!!
お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
↓LINE@でも大歓迎ですよっ!!↓
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…