iPhone8から搭載されているQi充電って一体・・・?
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは!スマップル大宮店です!
最近急に暖かくなってきましたねっ!
近くにある桜の満開になってきましたっ!!!
今回は意外と便利・・・?なiPhoneの機能についてのお話ですよ!
~癖のあるQi充電・・・~
皆さんはQi充電って知っていますか?
自分が初めてQi充電を知った時はとても未来を感じました・・・
そう、Qi充電とはコードレスで充電出来るとてもとてもすごい機能なんです!
置くだけで充電できる・・・まるで魔法みたいじゃないですか・・・!!!
・・・・・・そう思っていたんです。。
実はこのQi充電を使うのは意外と限定的な場所なんです!
このQi充電、充電をするには充電器や、充電ケーブルの代わりに充電パッドが必要になってくるんです。
使い方としては、充電パッドにiPhoneを置くだけ。
・・・・置くだけ。。。
・・・・・・充電パッドのある所に置くだけ。
そうなんです。充電パッドのある場所でしかQi充電はできないんです。
何を当たり前な。
ですよね;;
ただ、この”充電パッドのある場所でしかQi充電はできない”は意外とネックになって来るんですよ。。。
~Qi充電、便利じゃないの?~
Qi充電、確かに便利ではあるんです。
机の上に充電パッドを置いておけば、便利だと思います・・・。
でも、そのまま持ち運べないし、何よりケースとかを付けていると充電出来ない時があるんです・・・
個人的には、充電ケーブルよりも何かと制限されてしまっている気がしてならないんですよね;;
でもやっぱりケーブル無しで充電できるっていうのは凄い技術ですよね!
一体どんな技術なんでしょうか?
~コイル?誘導?~
この直接ケーブル等が繋がっていなくても充電できるのはなぜなのでしょうか?
このQi充電の方式には2通りあるんです。
1つ目は、”電磁誘導”による送電方式。
2つ目は、”磁界共振”による送電方式。
明確の表記等がされていないので推測になりますが、
おそらくiPhoneでは上記の2つの方式を使い分けているのではないかと思います。
1つずつ簡単にどんなものなのかご説明いたします!
まず1つ目の”電磁誘導”!
これは名前からも少しわかるかもしれませんが、
1つのコイルに交流電気を流して電磁界を発生させた状態でこの磁界にもう1つ別のコイルを近づけると磁界が電気を誘導して電気を伝える事出来る、という仕組みです。
送電時のロスは少ないですが、磁界の範囲にコイルがないといけない為に数センチの距離までしか認識出来ずそれ以上の距離になると送電出来なくなります。
ではもう1つの”磁界共振”
こちらも名前から予想がつくかもしれませんが、
共振の現象を利用したものになります。
”電磁誘導”と途中までは似ていて、ブレの少ない交流電気を流すところまではほぼ一緒です。
そこから”電磁誘導”と同じく磁界が出来ますこの”磁界共振”の場合では磁場と言うのが適切化もしれませんねっ
そして、この磁場はまるで水面に一滴の水滴が落ちる時の波紋のように送電コイルを中心として一定に広がっていきます。
送電コイルは一定の周波数を発生させているという事ですね!
そして、受電コイルを送電コイルの周波数と同じ周波数で振動するように調整してあげると・・・
送電コイルと同じように振動を始め、そこからは送電コイル側の逆の手順で電力を取り出す事が出来る、という事ですね!!
”電磁誘導”と比べて2つのコイルの距離によってはロスがかなり大きくなりますが、”電磁誘導”よりも受電できる範囲とても広いです。
原理的には意外と分かりやすい方法なんですねっ!!
凄い技術なのは分かりましたが個人的にはやっぱり使い所に困ってしまいますね・・・(-_-;)
そういえば、Qi充電対応のモバイルチャージャーとかあるみたいですね・・・・
そちらの方が使いやすそうな・・・・?
いかがでしたでしょうか!
電気で思い出したのですが、電気をを力に変換する装置ってほとんどの物が可逆変換が出来るんですよ!
例えばですが、モーターなんかは、手動で回してあげたら発電ができます!
もろ手回し発電機ですね!
あとは、LEDライトとかも実は電気を生み出せちゃうんですよ!
やり方は簡単で、電気を光に変換しているのでその逆にLEDに強い光を当てれば電気を生み出せるのです!
まるでソーラーパネルですねっ!・・・・発電量はかなり微量なものなので実用的ではありませんが(-_-;)
以上、今回はちょっとした疑問に対するお話でした!
スマップル大宮店では色々な症状のiPhoneを修理させていただいております!
例えば・・・
【Before→After】バッキバキで画面が黒く液晶漏れしてしまっているiPhoneの修理!
もしiPhoneのお困りでしたらぜび一度スマップル大宮店へお越し下さいませ!
お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2018年03月29日