iPhoneをお風呂に持って行っても良いかな?って思ったことありますか?
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちはスマップル大宮店です!今日も元気に営業中です!
最近暑くないですか?
そう思ってるのは私だけでしょうか?
ここ最近は、もう初夏かな・・・
と思わせるような陽気が続いてる気がします
私もふと、今年の夏は何しようかな・・・旅行に、スイカに、アイスに・・・なんて気が早いですかね(笑)
夏は海に行きたいなあ・・・・と思っていたそこのあなた!
夏前に知っておくとグットな情報を今日はお伝えしちゃいます!
今日は、
『水没』のお話です
iPhone 7
iPhone 7 Plus
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone X
この5機種は防水!されていると思いがちですが・・・
実はこれ完全防水ではなく、
Appleは『耐水』と表記しているんです。
ご存知でした?
この、耐水、
いったいどんな水に耐えられるか今日はお伝えします!
防塵・防水性を表示する国際規格によると、
この5機種のiPhoneは
IP67等級
に適合されるようです。
この、『IP67』というのは、
浸水時(一時的水没)に対して保護する
と解釈されています。
一時的・・・ずっと水に浸かってしまう水没に対しては対応してなかったりします!
ガーン!!!!
そして、iPhoneの水没はAppleケアでは保証外
これは、この5機種にも当てはまります。
そしてなんといっても、
こういった防水テストでは、
真水・常温
でテストされていることをお忘れなく。
塩素の入ったプール
海水
糖分たっぷりのおいしいジュース
激辛ラーメン
そして、
お風呂
お風呂に持って行ってる方、多いのではないでしょうか?
私も、お風呂で音楽聴いたり動画見たりしちゃってました・・・
お風呂は、お湯の水温の高さに加え、シャンプーやせっけんで手が滑って画面割れた!・・・など壊してしまう要素満天!
そして、なんと言っても注意したいことは、
浴室に持っていったiPhoneをお風呂上りにすぐ充電しないこと!
表面についた水滴なんかは拭けば取れるかもですが、
充電の差込口についた蒸気なんかが、
乾かないうちにケーブルを挿してしまうと、
ショートや故障の原因になります!
なので、
浴室等、湿気の多い場所に持っていった場合は、
完全に乾燥させてから充電しましょう!
無理やり充電の口を拭いてしまうと、
それもまた故障の原因になる可能性がありますので、
出来るならばジップロックにお米を入れて乾燥か
自然乾燥をしてくださいね!
もちろん、ドライヤーを使うのは厳禁!!
まあお風呂場に持っていかないのが一番安心ですが・・・
でもついつい忘れて持って行って
お風呂にドボン
「あぁ、やっちまった・・・完全に水没させてしまった・・・」
そんな感じになってしまったら、
↑↑↑↑コチラをご覧ください(。っ・ω・´)っドゾォ!!
水没させてしまったら、
慌てず、焦らず、
上記の記事を記憶の隅っこから引出して、
なるべく早くスマップル大宮店へお越しください \( ̄^ ̄)/
水没の復旧は、
水没させてからの時間の問題でもあります!
早ければ早いほど復旧率は高くなりますっ!!
夏に向けてiPhoneのケアもお忘れなく!!
▼iPhone修理の相談、無料見積はコチラのLINE@から▼
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2018年04月22日