iPhoneのBluetooh機能を活用してみましょう。
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちはスマップル大宮店です。
毎日、暑い日が続いています。暑がりと虫が嫌いな僕にとっては夏という季節はあまり好きではないのですが、
でも過ぎたらなんだか夏が恋しくなってしまいます。
そんなことを言いつつ今回は便利なお役立ち情報をお届けしたいと思います。
今日はBluetooh機能をご紹介します。
僕は音楽にち鑑賞が好きなので、毎日この機能を使ってます。
今まではケーブルが絡みやすい有線イヤフォンが主流でしたが
絡みにくい無線イヤフォンなどが各メーカーから発売されるようになりました。
いい時代になりましたね!
ではさっそくやり方を説明します。
1.設定画面を開く
2.wifi設定の下のBluetoohをタップします。
3.次の画面で一番上のBluetoohをタップして緑の印が付くようにします。
Bluetoohイヤフォンをペアリングモードにします。
(イヤフォンのペアリングモードのやり方はメーカーごとに違うのでそれは説明書を確認してください。)
そうすると自動で使えるイヤフォンが検出されます。
4.使いたいイヤフォンをタップして接続が確認できたらさっそくBluetoohイヤフォンを楽しみましょう!
最後に…..
今までの説明でいいことしか言っていませんでしたがもちろんデメリットもあります。
1.イヤフォンの電池が切れたら使えなくなる
2.iPhone本体の電池の減りが早くなる
3.充電が面倒…などです。
こんなことを考慮しながら皆さんも自分にあったイヤフォンを選びましょう!
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…
2017年08月05日