【iPhone5 修理】突然充電が・・・? バッテリー交換はスマップル大宮店へ!
皆さんこんにちは!スマップル大宮店です!
今日はなんだか昨日より暖かいですね・・・
ですが、本日の最低気温は7℃・・・
訳あって今半袖なのですが、こんな事していたら簡単に風邪になってしまいますね・・・;;
気を付けないとっ!
さて、今回はiPhone5のバッテリー交換についてですよ!
~バッテリーを自分で交換するのは危険?~
さて、今回のお客様は「昨日あたりに突然充電が切れてしまった。」との事でした。
聞いてみると、役一年半前に自身でバッテリーの交換をしたとの事。
iPhoneの状態は電源を押してもバッテリーの表示が出るだけで、立ち上がらない状態でした。
試しにLightningケーブルを挿してみると普通に起動しなんとバッテリーの残量は100%でした。
お客様曰く、自宅では充電すら出来なかったみたいです;;
一度交換されたとは言え交換から一年半経過しているので使い方にもよりますがバッテリー自体はすでに交換時期でしょうっ!
というわけで修理に入ります!
毎度恒例まずはフロントパネルを開けまして・・・
元のバッテリーと新しいバッテリーを交換して完了です!
しっかり起動も出来て、動作チェックもOKでしたっ!
さて、今回の大きい見出しについて触れてゆきましょう!
バッテリー交換は自分で行うのは危険なのか?
結論から言いますと凄く危険と言うほどではないですが、おススメはしません。
なぜ、自分で交換するのはおススメ出来ないのか?
実際、iPhone5までは使用者がバッテリー交換をする事を想定して作るられている為に交換自体は容易です。
ですが、それ以外の所でおススメ出来ない所があるのです。
まずはそもそもの危険性です、iPhoneで使われているリチウムイオンバッテリーですが、
このバッテリーはバッテリーに直接的なダメージ(鋭利なもので傷つけたり、刺したり等)があると勢いよく発火する恐れがあります。
更に、リチウムイオンバッテリーは消耗するにつれてガスが発生してきます。
よく言われるバッテリー膨張の原因がこのガスです。
その他おススメしない理由としましては、やはり経験でしょうか。
これはバッテリー交換だけに限りませんが、修理には完全放電という作業があります。
この作業は普通に調べてもほとんどは書いてある事はありません。が、とても大切な事です。
バッテリー交換では、軽い漏電状態になってしまいゴーストタッチ(タッチしてないのに反応する)や消耗が早くなってしまったり・・・
液晶交換では、画面がちらついてしまったり、バッテリーと同じくゴーストタッチが起こったり・・・
最悪基盤にダメージが行く場合もあります。
と、まぁ実はまだ理由はいくつかあるのですが、大きな理由はこれらでしょうか・・・
もし、ご自身で交換を悩んでんいるか方がいましたらこれを機会に一度考え直してみては如何でしょうか??
よろしければスマップル大宮店で相談に乗らせていただきますよ・・・?
スマップル大宮店ではこの様な状態で”最短15分”&”3ケ月保証付き”で修理致します!
修理を迷われている方は相談だけでも大歓迎です!ぜひ一度当店へ!
お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
埼玉のiPhone即日修理店◇スマップル 大宮店
大宮駅東口から徒歩1分
埼玉県さいたま市 大宮区宮町1-60 4F
電話:048-658-5610
営業時間 朝10時〜夜20時(不定休)
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max、iPhoneXR、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6、iPhone SE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
iPad Air2、iPad Air
iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2、iPad mini
iPad5、iPad4、iPad3、iPad2、iPad
iPodtouch5、iPodtouch6、etc…